
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>確認したらアプリと着うたがあわせて4つでした。
へっ!?・・・だとしたら不思議ですね。
アプリと着うた代を半分と仮定して、
メールとの合計が4,780パケ。
Webで消費したとしても、5千パケ以上を使うとなれば
相当な頻度でページを開きまくったとしか思えないのですが。
たった3日で・・・でも印象ないんですよね?
下手にサクサク通信しすぎて、自覚できないだけとか(^^;
3日1万パケ…その調子で使えばパケ死するけど
自覚して抑えて使えば、まだパケット割WINでも足りそう。
それに5月より始まる「ダブル定額ライト(参考URL)」が
初期費用・無料パケ・超過分のパケ単価と全て
パケット割WINと同額なので、保険代わりに入れておけば
万が一に使いすぎても、定額の上限があるので安心できるかと。
今の調子でバンバン使いたいなら、普通にダブル定額を勧めますけど
最低1,050円で安心が買えるなら、まだ安いかも知れませんね?
参考URL:http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/ …
今月はメールだけに収めて、
どうにか安くなるように努力します^^;
来月からは・・臨機応変に(笑)
アドバイスありがとうございます^^
No.3
- 回答日時:
>100キロバイトのアプリ
約3,200パケット
>着うたを4つ受信し
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chu …
1曲約130kBと考えて、約4,160パケット
>メールも100通くらい送受信しただけ
1通約11パケット、100通で1,100パケット
>妥当な数字でしょうか?
3,200+4,160+1,100=8,460パケット
更にアプリや着うたを探すために、ネットを巡回した時の通信も含むので
1万パケットを超えても不思議じゃないです。
着うたなどの、いわゆる「リッチコンテンツ」は、情報の質としてリッチなぶん
パケット量もリッチという点を考えないと、こういう事になります。
ツーカー時代はアプリも着うたも無かったので、経験無いでしょうが
『同じ使い方をしてない以上、料金も変わって当然』…でしょ?
見極められるまで、ひとまずダブル定額を使って下さい。
自腹ですか・・・ご愁傷さまです(ノД`)
妥当なんですね。。。゜(゜´Д`゜)゜。
料金照会をもっとはやく見ることが
できれば良かったのですが。。
仕方ないようでますます哀しいです。。
詳しくありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
自分の住んでいる地域では、ツーカーセルラーのサービスは提供されていないので、ツーカーのプランが分かりませんが、自分の契約しているプラン(auのCDMA 1Xのパケット割+コミコミコールS+ガク割)でのパケットは、メールが今現在で5通に、アプリを1つダウンロードして、さらに着メロを1つダウンロードして約5,000パケットなので、auでは当たり前なのかもしれません。
happyxmasさんの場合、パケット通信を良く使用するようですし、パケット定額プランに対応している機種ですので、「パケット割WIN」から「ダブル定額」という割引プランに変更することをおすすめします。なお、「プランSS」のままでも契約できますので、「パケット割WIN」の定額料金から比べると1,050円から3,360円高くなりますが、3,360円払えばいくらでもメールなどが送受信できたりするので、情報料金や、着うたの料金を除いた料金はパケット割より数段安くなります。参考URL:http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/index.html
やはり妥当なんですね..。゜(゜´Д`゜)゜。
目を疑った自分が悲しいです..
やはり皆さん定額をオススメしてくださっているので
定額にすることを親に相談しようかなァと思います。
No.1
- 回答日時:
着うたをダウンロードするのに、すごくたくさんのパケットが必要なようです。
私は、1日に2万パケットくらいは普通に使うので、対して例外な話しではないと思います。
パケット割ではなく、ダブル定額にしてみたらいかがですか?!
まぁ、携帯を変えた月は普段より多く使うものだと思うので来月、様子をみてみてはいかがですか?
ありがとうございます。
まだ学生なので、【超過分は自分持ち】の
約束のせいで、今から5月になるまでは
ケイタイは冬眠させようと思います(;´Д`)
通話分はまだまだ残っていたのにもったいないですが。。
来月からパケ割WINも定額になるので、
このままにしようかなぁと思っています^^
アドバイスありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パケット通信費の高額請求について
-
auからDOCOMOに打つメール料金...
-
パケット通信料がかかるのはど...
-
au 1メールの送受信料金
-
以前使っていたiPhone4Sを再び...
-
スマホ、、auかけ放題にしてま...
-
auショップで詐欺まがいの事...
-
au電気支払い
-
携帯止まってもWi-Fiでネットや...
-
携帯電話の解約は、身内であれ...
-
au携帯で解約してたはずの携帯...
-
この電話はお客様の都合により...
-
auオンラインショップのことに...
-
AU携帯 GRATINA 通話中に保留...
-
通話を何度か聞かれたかもしれ...
-
auショップでiPhone13を買った...
-
コール後「お繋ぎできませんで...
-
ひまわりネットワークのスマホ...
-
ドコモ携帯使用料金と引き落と...
-
auポイントの使い道について困...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯をウェブにつないだまま寝...
-
パケット通信費の高額請求について
-
パケット通信料が高額に
-
ウイイレの近くで対戦ってギガ...
-
au 1メールの送受信料金
-
auの着うたフルのダウンロード...
-
ダブル定額ライトが適用されて...
-
一枚30KBの画像を送信する...
-
パソコンサイトと携帯サイトの...
-
1パケットは実質何Byte?
-
au携帯電話料金プランについて...
-
パケット代について
-
携帯のパケット代 au
-
auで同じような被害にあってい...
-
auのIS01でmixi登録にかかるパ...
-
写メールの受信料について
-
wi-fiなのにパケット定額が課金...
-
AUのCDMA1XWINについて
-
ダブル定額に入らなくても大丈夫?
-
auのアプリ通信について。
おすすめ情報