dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんな自己紹介をする高2の男性の印象を教えていただけませんか?

「女性の皆様、こんにちは。
○○(名前)と申します。
先月に受けた模試の偏差値は、河合塾が72、駿台が65でした。(難関国立進学可。)
趣味はギターの演奏とテニスです。
僕は女性と接する際はレディーファーストを軸に、相手が喜ぶことをできるよう努めております。
どうぞ、宜しくお願い致します。」

A 回答 (6件)

女性の皆様っていうところで、アウト。

偏差値マウントがさらにアウト。
    • good
    • 0

高校生が「レディーファースト」を語るなど10年早いんじゃないかい


それと模試の偏差値など本当どうでもいい情報
「どう?俺って頭いいでしょ?ね?ね?だから好きになってねぇ」って
自分の頭の良さを「声高に」主張したって何にも響かないんだわね
偏差値を盾にグイグイ来られても困るってもんだよ
学歴や偏差値で女性が釣れると本気で思ってるのかなぁ

印象:勉強の偏差値は良くても恋愛偏差値が凄まじく低い10代後半男子
失礼ながらそういう印象しかありません
    • good
    • 0

女がわかっていないガキ

    • good
    • 1

偏差値は言わなくて、いいかな…


それがなに?って感じになります。
    • good
    • 0

自信満々で嫌な感じがします。


偏差値より目指す職業や分野を言う方が良いです。
女性に対する行動より心理を言った方が良いです。優しくしたいとか。。。落ち着く人が好きとか。
ギター演奏の詳細やテニスの得意技などを付加してみてはどうですか?
    • good
    • 0

目的が分からん。

企業?個人?皆様って誰にするかも分からん。質問文に穴が多すぎる。

ただ1つ。就活じゃないなら偏差値と難関国立大学進学可を自分から話すのはだいぶキショいで?w合コンだとしたら申しますとか努めておりますとか固すぎて引くし。

勉学面の詳細は聞かれたら答えるんやで。
レディーファーストとかは相手が感じ取る事やから自分から言うのはキショいで。全てやり取りの中で感じ取ってもらうこと。自己紹介で話し過ぎ。名前と趣味だけでえかろ。

自分なら偏差値とか言い始めた時点で8割シャットダウン。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!