
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ほとんど同じ質問がありました。
私も回答していますのでご参考にどうぞ。
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1232563
参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1232563
貴重なページを教えていただきありがとうございます!
各店舗批評サイトさん、とても参考になりました。
あのような便利なサイトってあるんですねえ。
参考にさせていただきます。ありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
東京銀座の山野楽器がおすすめです。
こちらは特に古楽関係のCDが充実していて
輸入盤には日本語で背表紙を付けてくれてありますので
とても探しやすいと思います。
ポイントカードで50ポイントたまると3000円の
割引サービスがあるのもうれしいです。
あと、HMV各店もいいですよ。
求めるCDがそこになくても、全国のHMVにアクセスして、在庫があれば取寄せ可能ですので。
店員さんも、とても親切でした。
新しい情報ありがとうございます!
輸入版に日本語で背表紙を付けてくれてあると
探すのにとても便利ですよね
山野楽器、覚えておきます。
HMVも評判がいいみたいですね
ああ、どこの店に行ってみようかなあ…迷います。
情報どうもありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
都内ですと、タワーレコード渋谷店(電話03-3496-3661)がクラシックの在庫では圧倒的に多い気がします。
基本的には作曲家別に並んでいます。お店には専門知識の豊富な店員さんがいますから、探したいものは相談すれば親切に面倒を見てくれます。場所は渋谷駅ハチ公口から山手線沿いに原宿に向かって歩いて3~4分くらいだと思います。(下記URLをご参照ください)。駅とつながっている便利さで言えば、HMV池袋メトロポリタンプラザ(電話03-3983-5501)や、タワーレコード新宿店(新宿駅東南口改札から出て左手のFLAGSというビルの7~10階、電話03-5360-7811)が便利です。
秋葉原の石丸電気にもクラシックのソフトが豊富にありますね。タワーレコードになくて石丸電気SOFT3(電話03-3257-1300)にあるものは、いわゆる海賊盤。けっしてお薦めできるものではありませんが、ライヴものでこんなものがあるのかと驚かされるものがたくさん並んでいます。(石丸電気SOFT3は→ http://www.ishimaru.co.jp/store/1100/ )
参考URL:http://www.towerrecords.co.jp/html/tower/company …
電話番号やこれまでの回答のまとめのような大変丁寧な回答ありがとうございました!
今はどの店舗にも是非足を運んでみたくてうずうずしています。
情報どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
私は渋谷のタワーレコードと秋葉原の石丸電気を使っています。
結構マニアックなCDもあり、時間がたつのを忘れてしまいます。
参考URL:http://www.ishimaru.co.jp/store/1100/
秋葉原の石丸電気は予想外でした…!
秋葉原=電化製品と思い込んでいたもので
=CDまで考えつきませんでした。
情報ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
新宿のTower Record
渋谷のTower Record、HMV
は、国内盤、輸入盤とも豊富な品揃えで、試聴盤も数多く用意されていて良いと思います。
一日中いても飽きない、、、
情報はこちら。インターネット通販も便利でお得だったりします(インターネット割引や送料無料サービスなど)。
http://www.hmv.co.jp/index.asp
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/SiteManage …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知能が高い人はどうしてクラシ...
-
【ジムノペディ】みたいな雰囲...
-
パラリンピックは有観客で! な...
-
演劇の上演中、睡魔が襲い困っ...
-
曲名がわからないです。
-
バッハのオルガン曲について
-
クラシックをカバーした女性ヴ...
-
クラシック調で新しい曲はなぜ...
-
女性の高音でアの連続するクラ...
-
キリスト教信者じゃないけど讃...
-
今の高校生が知っている曲でク...
-
ベートーベンとバッハの小話
-
大昔のクラビノーバの内蔵曲を...
-
リストの『愛の夢』とドビュッ...
-
この曲の名前教えてください(...
-
クラリネットが目立つ曲
-
プーランクのフルートとピアノ...
-
重低音が効いたクラシック系の曲
-
ドビュッシーのオススメピアノ...
-
クラシックの曲名
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知能が高い人はどうしてクラシ...
-
曲名がわからないです。
-
CD管理用データベースソフト(...
-
【ジムノペディ】みたいな雰囲...
-
女性の高音でアの連続するクラ...
-
バッハの「主よ、人の望みの喜...
-
何年前の音楽からクラシックと...
-
なぜ日本の音楽教育はクラシッ...
-
クラシック音楽が好きな女性っ...
-
1950年以降に作曲されたピアノ...
-
クラシックは今の現代の音楽の...
-
Op.って何の略ですか、何を表し...
-
どうしてクラシックを聴く、演...
-
クラシック調で新しい曲はなぜ...
-
クラシックの有名曲であると思...
-
私は、一番人気のヴァヴィロフ...
-
どうして、ヘンデルは「音楽の...
-
ストリーミング音楽の圧縮について
-
【BGM?クラシック?について】...
-
伝バッハって誰ですか?
おすすめ情報