
結婚式に呼ばれていない友達に結婚祝いを渡すかどうかで迷っています。その子との間柄は以下の通りです。
・中学校、高校が同じ。両方共3年間同じクラスでした。高校の時は休み時間など一緒にいる仲でした。(ちなみに部活は別でした。)
・高校を卒業してからは、高校の集まりの時ぐらいしか会っていません。
・インスタで結婚式を挙げているのを見て、お祝いコメントを送りました。今その友達は県外にいて、ちょうど帰る予定があるからご飯に行こう、という話しになりました。
ご飯の時に3,000円~5,000円のプレゼントを渡そうかな、と考えています。
でも、結婚式に呼ばれていないし、たまたまインスタを見て結婚を知ったぐらいなので、プレゼントを渡したら変に気を遣わせてしまうのかな、とも思います。これから頻繁に会うことも無さそうですし…
皆さんだったらどうするか、ご回答をよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私なら、お品物でお祝いの気持ちをお伝えします。
たまたまとはいえ知ったのですし、同じ時を過ごした思い出も沢山ある友達ですよね。
おめでたい事ですから失礼にも当たらないですし、会える機会も大人になると減りますから、折角会えるのなら…と思います。
あなたの仰るように、金額的に高額な物になると気を遣わせると思いますから、3000〜5000円、高くても1万円以内でのお品物が良いと思います。(年齢にもよりますが)
あなたの気持ちが伝わると喜んでもらえると思いますよ。
No.8
- 回答日時:
必要ありませんわ。
相手にとって、あなたは「アウト・オブ・眼中」、
であれば、あなたもそう思えば良いんですわ。
これは決して利害打算ではありませんわ。
ホントですわ!!
No.5
- 回答日時:
結婚式にも呼ばれてないのならば、
そうする必要はないのでしません、が、
それじゃ悪いかも…と思った時には、
飯代を祝儀代わりとして奢りますね、
それで充分です。
あれやこれや結婚式の事聞くと祝儀出さなきゃならなくなるかもなのでその話しは
会ってもサラッと済ませますね、
No.4
- 回答日時:
昔知っていた人たというだけで
その人の中にあなたは友達ではありません
相手から何のアプローチもしていないのに勝手に結婚を知ったからと言ってあれこれお祝いにかこつけてつながりを求められても相手も迷惑です
呼ばれてもいない知らされてもいないのはいないと同じです
無視してください
No.3
- 回答日時:
お祝いコメント送ってますから、『彼女が結婚したことをあなたが知ってる』ことを彼女は知ってるわけです。
その状態で手ぶらで会いに行ったら(知ってて何もないわけ?)ってなると思いません? もちろんその場でクチに出したりしないでしょうし、いい大人が他人に言いふらしたりもしないでしょうけど、本人はきっと心の中で思いますよ。(何もないわけ?)って。
僕なら迷ったときは金使っておきます。
例えお揃いのルームソックスだけだったとしても、渡したことが不利に働くことは絶対ないと思うので。
(あげて金銭的に損をした、というのはあります。でもあげたことがかえって仇になった、災いになった、とはならないはず)
迷ったときは少額でも使っておけば後々自分がモヤモヤくよくよしなくて済みますよ。
No.2
- 回答日時:
結婚式に呼ばれていない友達に結婚祝いは渡しません。
その人は友達ではないのかもしれないですね。
友達っていう言葉は便利で、人によって使い方が違うので
こういう時は迷いますが、私なら渡さないです。
たぶん、友達なんじゃなくてただの同級生なんじゃないかな。
もし自分自身が幸せではない場合、結婚話を聞かされるだけでも苦痛です。
なので、食事をご馳走してあげるだけで充分かなって感じです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 結婚式に呼ばれていない友達に結婚祝いを渡すかどうかで迷っています。その子との間柄は以下の通りです。 3 2022/11/10 21:01
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- 結婚式・披露宴 結婚式の招待について 27歳東京一人暮らしの女です。 事務職で、収入はそんなに良くありません。 正直 4 2022/08/13 17:54
- 結婚式・披露宴 結婚式を挙げてない友達を自分の式に招待してもよいでしょうか。 結婚式を挙げてない友達と、家族挙式をし 1 2023/07/12 22:27
- 結婚式・披露宴 結婚式の招待について。 当方27歳女性で来月入籍する者です。 高校時代の親友が結婚式を挙げる為招待さ 8 2023/04/18 08:23
- 兄弟・姉妹 夫婦の共通の友人の結婚式 1 2022/08/07 00:08
- 誕生日・記念日・お祝い 友人への結婚祝いについて 1 2023/01/03 13:29
- 結婚・離婚 結婚祝いについて質問です。 大変お恥ずかしい話なのですが、 2年前に結婚した友人に未だに結婚祝いを渡 2 2022/11/26 23:45
- その他(悩み相談・人生相談) 出産祝い 昨年後半に出産した友人にごはんに誘われました。 出産を知ったのは誕生日のLINEを送った先 9 2023/06/01 16:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏とお付き合いして2年半です...
-
独身。生きづらいです
-
私の彼(45)とは、婚活パーテ...
-
彼女や妻選びにおいて何を1番妥...
-
3日後に、夫の実家に帰省する...
-
同棲・結婚を渋る彼氏と別れるか
-
心底から好きになれる人があま...
-
容姿が好みでないという理由だ...
-
24才で結婚して50才で卒婚しま...
-
可能ならば、奥さんと毎日一緒...
-
院卒女性の結婚・出産時期
-
今の既婚者の減少について やは...
-
婚約者に対する父の態度 もうす...
-
結婚祝い 出産祝い
-
7年交際しています。 お互い実...
-
「子供いらない」「結婚したくない...
-
30歳男性です。 最近、職場で結...
-
友達からの紹介で連絡先を交換...
-
運命の人はいるのか??
-
既婚男女の方、結婚前と結婚後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗のこと教えてください
-
独身。生きづらいです
-
7年交際しています。 お互い実...
-
24歳で
-
同棲・結婚を渋る彼氏と別れるか
-
30歳男性です。 最近、職場で結...
-
30歳手前実家暮らし女性です。 ...
-
「子供いらない」「結婚したくない...
-
院卒女性の結婚・出産時期
-
容姿が好みでないという理由だ...
-
運命の人はいるのか??
-
結婚祝い 出産祝い
-
既婚男女の方、結婚前と結婚後...
-
3日後に、夫の実家に帰省する...
-
若いと誰もが心配するけれど愛...
-
友達からの紹介で連絡先を交換...
-
女は結婚すれば金に困らなくな...
-
今の既婚者の減少について やは...
-
45歳専業主婦 子なしです。旦那...
-
恋愛や結婚って、どうしたら【...
おすすめ情報