

吹き出し
下記の吹き出しのスタイルシートについて
下記のスタイルシートは左側にアイコンがでる使用になっているのですが、右側にアイコンを使用する形の吹き出しスタイスシートにしていただけないでしょうか?
自分でいじったのですが、吹き出しの口の部分の◁が▶にならなかったりと困っております。
お忙しいとは思いますが、どこをいじればいいのか教えていただけないでしょうか?
何卒、よろしくおねがいいたします。
スタイルシートの参考記事は下記になります。
https://saruwakakun.com/html-css/reference/speec …
●HTML
<!--吹き出しはじまり-->
<div class="balloon5">
<div class="faceicon">
★ここに画像を入れる <img~>★
</div>
<div class="chatting">
<div class="says">
<p>★文章を入れる★</p>
</div>
</div>
</div>
<!--吹き出し終わり-->
●スタイルシートについて
.balloon5 {
width: 100%;
margin: 1.5em 0;
overflow: hidden;
}
.balloon5 .faceicon {
float: left;
margin-right: -90px;
width: 80px;
}
.balloon5 .faceicon img{
width: 100%;
height: auto;
border: solid 3px #d7ebfe;
border-radius: 50%;
}
.balloon5 .chatting {
width: 100%;
}
.says {
display: inline-block;
position: relative;
margin: 5px 0 0 105px;
padding: 17px 13px;
border-radius: 12px;
background: #d7ebfe;
}
.says:after {
content: "";
display: inline-block;
position: absolute;
top: 18px;
left: -24px;
border: 12px solid transparent;
border-right: 12px solid #d7ebfe;
}
.says p {
margin: 0;
padding: 0;
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
右側に三角形が表示されるタイプにできればよいってことですよね?
>吹き出しの口の部分の◁が▶にならなかったりと困っております。
「◁」のCSSに該当するのは、.says:after の部分で、吹き出し本体と同じ色と透明のボーダーを組み合わせて三角形をつくっています。
サイズや高さ方向の位置等はそのままで良いのなら、本体に対して左右を入れ替えれば良いだけなので、2か所修正すれば右側に吹き出しの三角形が表示されるようになります。
left: 100%;
border-left: 12px solid #d7ebfe;
の2か所ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS サルワカさんの吹き出しのスタイルシートについて。 https://saruwakakun.com/h 2 2022/10/28 22:55
- HTML・CSS CSSがなぜかfont-sizeだけ効かない...記述がまちがっているんでしょうか 5 2022/04/09 17:52
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- JavaScript vertical sliderをautoplayしたい 2 2022/08/25 14:47
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- HTML・CSS CSS のみのタブ切り替えについて 1 2023/01/11 16:47
- PHP style.cssのjQuery条件付きcssが機能しない 4 2022/07/17 18:27
- HTML・CSS img と p を縦中央に配置したいのですがうまくいきません。 2 2023/01/12 14:38
- HTML・CSS HTML & CSS 縦ボックス内の文字の左右センタリング 3 2023/03/25 04:23
- HTML・CSS HTML、cssのatomつぅーやつで 課題Ex1ってやつを表示させたいのですが、 私は課題Ex1が 2 2022/12/15 16:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
IEの表示だけおかしい
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
CSSと<dl><dd>で間隔をあけて1...
-
cssで「下よせ」ってどうやって...
-
CSS3で角丸写真にシャドーを付...
-
safariでの横並びリスト(List...
-
form input テキストを上下中央...
-
Internet Explorer 6、7のレイ...
-
ページ内リンクがずれてしまう
-
dl,dt,ddタグでdtに対して、row...
-
中点「・」の改行について
-
CSSで画面サイズを縮小するとレ...
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
スタイルシートの適応のやり方
-
div内に外部のurlを表示させたい
-
【HTML】【CSS】【Swiper】 元...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
CSSで横の段組-センタリングす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
form input テキストを上下中央...
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
W3Cのソースコードの検証サービ...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
div内に外部のurlを表示させたい
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
table周辺の隙間をなくしたい。
-
divで囲まれたpaddingの指定を...
-
CSSで背景画像を一番下にもって...
-
HTMLのiframeの入れ子について
-
footer を横幅いっぱいに広げる...
-
CSSでボックスのheightが0になる
-
テーブル内の画像をマウスオー...
-
スクロールボックスを中央に配...
おすすめ情報