dポイントプレゼントキャンペーン実施中!


https://youtu.be/CR4u9RJfvvM
きのこ帝国:春と修羅
https://www.youtube.com/watch?v=hehWmivkQpM
夜が明けたら~は復讐などの感情から放たれるかんじですが)

https://www.youtube.com/watch?v=YqE3oaJmVS0
https://www.youtube.com/watch?v=YqE3oaJmVS0
かまってちゃん:夕方のピアノ

質問者からの補足コメント


  • https://www.youtube.com/watch?v=7aiuefQ7jFE

    ちなみにこちら映画:フィフスエレメント内にでてくる
    宇宙の歌姫を、地で体現しているロシアのおんなのこの映像です

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/14 20:13
  • ももクロは宗教的な部分の兼ね合いか、あまりダークな表現はできないみたいですね

    https://www.youtube.com/watch?v=vuTaH8D5RzU

    餅は餅屋で、ももクロには明るい元気な曲をうたってほしい。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/15 10:29

A 回答 (7件)

ももいろクローバーZ / 『華麗なる復讐』




「紅蓮の弓矢」
歌:Linked Horizon
作詞・作曲・編曲:Revo
https://youtu.be/O5C7FyItKlI?t=110

「心臓を捧げよ!」
歌:Linked Horizon
作詞・作曲・編曲:Revo
https://www.youtube.com/watch?v=R3-L_9s4yQE

松任谷由実 - ルージュの伝言
https://youtu.be/ZS6eNJPVvoE?t=153
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

複数の回答ありがとうございます

中でも印象にのこったのが進撃ソング

進撃の歌詞ってこんなかんじなんですね
エレンや兵団、巨人への復讐という
作品内容によりあわせた歌詞の歌なんですね

アニソンとしてはかなり優秀、
作品への気持ちを盛り上げるう主題歌だったんだなぁ~

お礼日時:2022/11/15 10:27

シュガー アバンチュールはルックスしだい




シュガー  ウェディングベル
https://youtu.be/SLvbAMvnEZE
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっとふるすぎて、手が伸びませんでした><;

お礼日時:2022/11/23 08:17

ユーミン 真珠のピアス


    • good
    • 1

No.1へのコメントについてです。



> 交響詩曲的なもの

 交響詩とは全然違うと思う。
 聴いてみれば「あれがそうだったのか」となるのでは。モーツァルトのオペラ「魔笛」の中で一番有名な歌です。超絶のコロラチュラソプラノで、歌詞を発声することが不可能な高音です。
 突き抜けるほど晴れやかに力強い歌です。復讐の前提は、自分こそが絶対に正当だと確信している、完全にフッキレている、ということであり、だから鬱屈したドロドロした感情や自己憐憫なんか一片もないのだな、ということがわかりますよ。
    • good
    • 1

自分を受け入れない世界すべてに対して、という曲です。



EGOIST『名前のない怪物』
    • good
    • 1

復讐だけじゃなく、ちょつとアブない歌詞の曲です


    • good
    • 1
この回答へのお礼

歌詞のいみをはじめてしりました

ファッキン・クライスト様々、
アーメン・ハレルヤ・ピーナツバターなご回答ありがとうございます

お礼日時:2022/11/15 10:13

「復讐の炎は地獄のように我が心に燃え」(夜の女王のアリア)

この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
交響詩曲的なものはイメージ的にあるんだろうなと
質問を作成しながらおもってましたw

やはり!

お礼日時:2022/11/14 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!