
社内OUTLOOKにて、新しい仕訳ルールを作成し、1回ルールを適応させてタブを閉じるとその作ったルールが消えてしまいます。
(その時点で受信済のメールに対してはルールが適応されるのに次に開くと消えていてそれ以降のメッセージは普通に受信トレイに入ってしまう)
考えられる原因は何でしょうか。
残っているものもあれば消えてしまったり忘れたような頃に突然ルールがなくなって受信トレイに
入ってしまうようになるものもあります。
残るものと消えてしまうものの法則はわかりません..同じ方法でやっているはずです。
何度作っても消えてしまうので困っています。
詳しい方おられましたらよろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールアドレスに大文字を含んだメールの仕分けができない。 1 2022/04/28 12:02
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- Outlook(アウトルック) w10からw11にバージョンアップ。アウトルックがクラウドと連携…そのためか、連絡先が消失!! 3 2023/05/09 18:34
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が心配性すぎて苦しいです。 誰か、励ましてください、、、。 outlookアカウントについてです 7 2022/08/16 17:12
- Excel(エクセル) Excelで校閲をする方法はあるでしょうか(取扱説明書への掲載禁止用語の確認) 3 2022/06/11 22:51
- Outlook(アウトルック) outlookメールで自動振分けをしています。 受信トレイの小フォルダに振分けしていますが、親である 5 2022/06/03 18:23
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Outlook(アウトルック) すべての新着メールが「受診フォルダ」に入らない。 2 2023/02/24 20:28
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- 倫理・人権 施設に入る際、マスクや消毒やアクリル、検温は一体何のためのお願いやルールですか? 日本人ってどんな理 4 2023/01/14 17:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
送信者不明 件名なしメールは...
-
件名・本文が無いメールの対処...
-
Outlook 選択したすべてのメー...
-
仕分けルールで、”宛先”に特定...
-
OutLook自動仕分けで「~もしく...
-
転送されてきたメールのフォル...
-
メールの自動転送が無限ループ...
-
Notesでメールを振り分ける方法
-
OUTLOOK で作成したルールが消える
-
受信後のメールの再振り分け方法
-
受信メールが受信トレイ以外の...
-
【Office Outlook】 仕分ルー...
-
会社のMicrosoftのOutlookで迷...
-
outlook2010で会議室予約時の受...
-
ルールの優先順位
-
outlook2003のメール振り分け。
-
PCから携帯へのメールの転送に...
-
OUTLOOK EXPRESSの「メール仕分...
-
icloudメール の ルール(転送) ...
-
「シマンテック社の電子メール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlook 選択したすべてのメー...
-
送信者不明 件名なしメールは...
-
件名・本文が無いメールの対処...
-
仕分けルールで、”宛先”に特定...
-
OUTLOOK で作成したルールが消える
-
転送されてきたメールのフォル...
-
受信メールが受信トレイ以外の...
-
beckyのフィルタリングで勝手に...
-
受信後のメールの再振り分け方法
-
OutLook自動仕分けで「~もしく...
-
Becky!2のメール振り分け機能に...
-
icloudメール の ルール(転送) ...
-
メールの自動転送が無限ループ...
-
仕訳ルールを受信トレイ以外に...
-
PCで、受信したメールによって...
-
Notesでメールを振り分ける方法
-
【Office Outlook】 仕分ルー...
-
ルールの優先順位
-
outlook2010で会議室予約時の受...
-
PCから携帯へのメールの転送に...
おすすめ情報