重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

千利休作の竹二重切花入が買えるとしたらいくらでしょうか?

A 回答 (3件)

一般的な解答で言えば”買えない”と言った方が


いいですね・・・。

よく”利休が作ったと言われている・・・”ような
ものは、数十万で買えるかもしれませんが、
利休在判(利休のサイン)がある茶道具であれば
最低、数千万円はします。

基本的な考えは”利休在判”があるものであれば
内容に限らず、最低1千万円(たたき値)それに
ちゃんとした茶道具となれば、億単位になるかと
思います。

それに、まず利休在判ものは世に出てくることは
滅多にありませんので、買えないでしょうね。

但し、うなるほどお金があるのであれば、持ち主に
直接、交渉すて手に入れる方法しかないでしょう。

ま~、利休作の茶道具が1つあっても、それに釣り
合う、道具がなければ意味がないような気がします
がね~┐(´~`;)┌
    • good
    • 0

利休は晩年の頃はお道具の価値というか利休が値段を付けて居たという事を本で読んだ記憶が有りますが、


時代が付いて億という金額がつくので・・・
    • good
    • 0

なんでも鑑定団に利休作の茶杓がでたことがあります。

2500万円でしたね。
ですので、数千万円を下ることはないでしょう。たぶん億単位じゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答ありがとうございました。ただの竹にそのような価値を見いだせるとは、利休はちょっとやそっとを超えたお金持ちだったのでしょう。

お礼日時:2005/04/10 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!