プロが教えるわが家の防犯対策術!

昔の「お笑い」と、今の「お笑い」の違いについてなんですが、どこがどう違うのでしょうか?

A 回答 (10件)

昔はお笑いは仕事 プライベートは知らさない


今はプライベート込みの裸芸
独身でネタを作った人が結婚したらそのネタは使えない
    • good
    • 0

今はテンポが速すぎ


昔はもっと間を大事にしていた
    • good
    • 0

昔のお笑いは、巧みな話術だけで聴衆を魅了したけれど、今のお笑いは、大声でわめいたり、下品なことを言ったり、相手をどついたりするなど、品のないお笑い芸人が多いですね。

 でも、基本的に日本人は昔のような巧みな話術で笑わせてくれるお笑いが好きだから、サンドウィッチマンやナイツなどの本格的お笑いの人気が高いのです。
    • good
    • 1

師匠に付いて様々な勉強をしたり、作家がネタを作って居た時代は同じネタを何度聞いても


面白かった。
今は所属事務所などが主催する養成所と言う所でネタも自分らが作ると言う事で、
似た様な人達しか出てこず、困れば大声を出す叩くと言う事を行うのでつまらない。
更に、「芸人」と自称してしまえば芸人になってしまう所がクズばかりを世の中に出して居る。
今のお笑いと言うのは、小学生が行うレベルと何ら変わらない。
    • good
    • 0

昔とはいつ頃のことですか?


子供にとって10年前は昔ですが、大人にとってはちょっと前にしか過ぎません。
補足をお願いします。
    • good
    • 0

昔は一口にお笑いと言っても、落語、漫談、漫才、コント等の区別がありました。

今はその区別が曖昧になり横一線に並べて評価されるために、それぞれの持ち味や味わい等の評価よりも、芸のハデさ、ギャグのドギツさ、などだけで評価されるようになってしまいました。
昔のお笑いはスローフードの味わい(あたりはずれもあるが、予想外の美味いものに有り付くこともある)、今のお笑いはファストフードの味わい(当たり外れもなく何時でも何処でも予想通りの味)と言ったところではないでしょうか。
    • good
    • 1

昔は実生活の中にある話からのオチで聞き入る部分がありましたが


今はただ、ウケ狙いのギャグ
    • good
    • 0

昔のお笑いって話芸だったと思うのですよ。


いまはやたらとアクションがはいって下品になったような気がします。

私なんかの好きなのは「いとしこいし」ですね

    • good
    • 0

どの時点の昔?


’80年代くらいなら、基本的に変わってないですよ。その頃に今のバラエティの形の多くが出来上がったと思うので。
さんまとかタモリといった今のお笑いの「大御所」って呼ばれてる一番古い人達も、その時代に出てきた人なので。そのままの流れで来てると思います。

あと10年くらいでその世代がいなくなったら、バラエティの形もお笑いも、結構変わるかもしれませんね。
    • good
    • 2

お笑いを、そんなに本気で見ていない私から見たら、昔も今も同じに見える。


命賭ける様な事をしてみたり、笑えない事で笑いを取ろうとしてみたり。
全く笑えない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!