

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
firefox使ってますが、そんな事は起きません。
但し、クッキーを削除すると次回の1回だけはセキュリティコードの入力が求められます。
firefox設定で、クッキー格納をブロックしてませんか?
教えてgoo!を表示した状態で、メニューバーのツール→ページの情報→サイト別設定で、cookieデータの保存が「○ブロック」がonになっていたら、「□標準設定を使用する」をチェックすれば直ります。
ご教示の内容を確認したら、
「□標準設定を使用する」は、すでにチェックが入っていました。
右上「三」→設定からクッキーの設定を見て、
「□Firefoxを閉じた時にCookieと…を削除」のチェックを外したら、
「dアカウントでログイン」を押したらすぐにログインするようになりました。
一応、解決ですが、
ID/PWも求められないので、逆に心配になりました。
Cookieの保存期間の設定が無いので、これも心配です。

No.3
- 回答日時:
だとすれば、
「□次回ログインからIDの入力を省略」
「□信頼できる端末(ブラウザ等)として登録する」
は、なんの意味があるんでしょうか。
私のPCではそもそも出ませんよ。(Chromeです。)
No.2
- 回答日時:
ありがとうございます。
確認して、設定を「強」から「弱」にしましたが、
最後の結果表示では、
やはり、「セキュリティコードの送信先」が表示されていました。
ただ、ID/PWはブラウザーが記憶してくれたようです。
結果はまだ未確認ですが、とりあえずは、お礼まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ログインシーケンスとは何でし...
-
Yahoo IDがログインできません...
-
ノートパソコンから、okwebにロ...
-
暗号資産について
-
同じPCでログインしてるのに「...
-
コマンドプロンプトY/N ? ⇒「...
-
YouTube
-
Suicaって定期的にパスワード入...
-
デスクトップアプリでIDやパス...
-
ヤフーメールの受信。詳細ヘッ...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
個人情報について
-
NHKの勝手な住所変更について
-
メール遅延
-
ラブホ
-
ログインした状態で”お気に入り...
-
ヤクザの人に住所、電話番号、...
-
iPhoneの生体認証
-
電話番号から個人の名前と住所...
-
履歴書にウソの住所を記入したら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
暗号資産について
-
同じPCでログインしてるのに「...
-
ネットカフェで証券会社に
-
Yahoo IDがログインできません...
-
スプレッドシートのログイン設定
-
ログインシーケンスとは何でし...
-
NUROのルータF660Aについて
-
コマンドプロンプトY/N ? ⇒「...
-
dアカウントでログイン
-
VBA IE操作、指定したボタンの...
-
古いiPhoneにiCloudログインし...
-
WEB版ラクマには、ログインでき...
-
ヤフー 認証コードでのログイン
-
PC 設定 ログイン状態の保持
-
gooのログイン、新しくなって迷...
-
『これに触らないで』というア...
-
スマホからA8ネットにログイン
-
Win10 ログイン、パスワード2...
-
ログアウトしないで右上の ×...
-
gooログイン
おすすめ情報