dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EXCEL2016でデータフォームを使っています。
先日データフォームを再作成したところ、上下のサイズが最大となって非常に使いにくくなってしまいました。
データフォームのサイズの変更方法を教えてください。
どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

項目数が多いからでは?


データフォームの大きさはユーザー側で調整できなさそうですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくに、ありがとうございました。
試しにEXCEL表の列幅を小さくしてみたら、データフォームの幅も小さくなりました。(上下のサイズは変わりませんが。)
おかげで、入力がやりやすくなりました。
「項目を非表示にすると、データフォームの数を減らすことができる。」
「表の列幅を狭くすると、データフォームの幅を小さくすることができる。」
色々と操作しやすいデータフォームになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/12/01 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!