
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
表と言えば、縦要素は一つとなります。
その要素がご提示内容であれば、
縦は日付毎、横にその他の項目に従えばよいでしょう。
これが、いわゆるデーターベースになります。
このデーターベースの利用法は、
関数を利用すれば、あらゆる統計までが可能になります。
No.1
- 回答日時:
最終的にはそのデータ群で何を知りたいのか、或いは単なる記録なのかでしょうね。
もし不良率の変化を知りたいなら、不良数と不良率の項目(列?)も必要でしょうし。
不良内容を高いものから潰したいなら、不良内容ごとの不良数の項目(列)が必要でしょうし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel で表を作りたいんです! 項目は日付 客先 製品ナンバー 投入数 不良内容 不良率なんです 4 2022/12/01 19:44
- Excel(エクセル) MSさん、シッカリしてよ~んッ! 3 2023/01/30 13:15
- Visual Basic(VBA) Excel VBAのリストボックスの値を他のフォームに反映させる方法を教えてください。 2 2023/07/14 14:06
- Excel(エクセル) Excelで在庫表(クエリ、ピボット) 2 2022/04/11 17:11
- Excel(エクセル) 並べ替え、ソートの構文がわからない。 お世話になります。VBA超初心者です。 エクセルでワークシート 2 2023/06/28 21:00
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- Excel(エクセル) マクロVBAのフォルダ階層別で検索の方法 4 2022/04/03 23:23
- Excel(エクセル) エクセルについて 8 2023/02/11 07:36
- 専門学校 学校のパソコンの授業で「自分の好きなこと(趣味のあること)」をテーマに5分程度の発表があります。 前 2 2023/07/03 18:42
- Excel(エクセル) 【詳しい方教えて下さい】EXCEL条件に一致する値の複数抽出 9 2022/04/29 10:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
アリエクで買った商品が破損し...
-
エクセルVBAで5行目からオート...
-
Accessレポートで特定条件で改...
-
セルの右クリックで出る項目を...
-
Oracle 2つのDate型の値の差を...
-
ORACLEでLONG項目からCHAR項目...
-
accessで最小公倍数を求める
-
access2000:フォームで入力し...
-
エクセルグラフの凡例スペース
-
空白をそのままインポートする...
-
ピボットテーブルの列フィール...
-
ビューでのデータエラー 「0で...
-
VBAで複数の数式セルを最終行ま...
-
Access テキスト型に対する指定...
-
第2正規化と第3正規化の違い
-
『iPod nano』英語→日本語に直...
-
CSVデータの加工
-
指定した項目の列削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
エクセルVBAで5行目からオート...
-
Access テキスト型に対する指定...
-
エクセルグラフの凡例スペース
-
Oracle 2つのDate型の値の差を...
-
アリエクで買った商品が破損し...
-
セルの右クリックで出る項目を...
-
access2000:フォームで入力し...
-
Accessレポートで特定条件で改...
-
ORACLEでLONG項目からCHAR項目...
-
必須入力項目と入力必須項目
-
Accessで数値型にNULLをInsert...
-
SELECT文でLEFT関数を使うと未...
-
指定した項目の列削除
-
datファイルからaccessにインポ...
-
SUBSTRING 関数に渡した長さの...
-
VBAで複数の数式セルを最終行ま...
-
Access又はExcelで256項目を超...
-
BIOSでAHCIに設定したいが、項...
おすすめ情報
不良率が知りたいです