
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
小説とかドラマ、映画は、ウソ、間違い、誇張が
多いからダメです。
司馬遼太郎は、坂本龍馬の小説を
書く時は、
当時の金で2000万を使って
資料を集めました。
それぐらい心血を注ぐ必要があるのです。
No.9
- 回答日時:
ドラマ、映画、小説って脚色されていますから。
物語として面白いようになっていることなんて多々ある
実際の体験談のエッセとかも出版社の編集者なり担当者が少し口を出して変更とかしている可能性も十分にありますからね。
正しい知識を得たいなら、専門書なり医学書とか医学雑誌なりをみて知識を深める。あとは、医師の現場の声とか患者の生の声を聞くことも重要だったりしますけどもね。
No.8
- 回答日時:
創作物にはその時点の情報しかありません。
古い小説では白血病やガンは不治の病ですが、今は高価のある薬や外科術があり、生存率が上がっています。そこを認識していないと間違った知識になります。
正確な知識を得たいなら、専門書と併せて医学雑誌、医療系のジャーナルを見るべきでしょう。
No.7
- 回答日時:
創作物では本当のことが描かれている保証は無いし、話のためにいろいろ脚色してしまいますからね。
関心を持つきっかけ、がせいぜいですよ。
勉強したいなら、専門書です。
「◯◯を食べたら癌が消えた!」みたいなのは専門書ではありません。念のため。
No.6
- 回答日時:
小説とかドラマ、映画で勉強できる病気ってあるのでしょうか?
上辺だけ、限定的な事は解るが、全体につては流石に無理がある
その病気を知る、きっかけにはなるでしょうけどね
No.5
- 回答日時:
質問者さんが医者になりたいのなら絶対専門書だと思いますが、趣味程度なら小説や映画の知識で十分な気がしますね。
小説や映画を下に見てるわけではありませんが、お医者さんの医療知識がエンタメで出来てたら不安ですしね。
No.4
- 回答日時:
でも実生活で病気に触れるのってかなり珍しいこもだと思うので勉強するのってそういうところしかなくないですか?
わざわざ病院行って自分から患者や病気に触れ合うことなんてまずないだろうし
No.3
- 回答日時:
小説やドラマ、映画で、病気を知るきっかけを作るのはいいと思います。
映画などである病気を知って、「他にはどんな症例があるんだろう」と調べたり、他の関連本などを調べ出して初めて「勉強した」と言えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 病気の小説書く時ってドラマや小説で学ぶより、専門書や取材で学ぶ方が良いですよね? 5 2023/02/24 20:41
- 文学・小説 小説執筆の際に、病気を題材にする場合って、専門書で調べますか?ドラマとか小説ではなく。 4 2022/12/02 13:54
- 文学・小説 小説執筆の際に、病気を題材にする場合って、専門書で調べますか?ドラマとか小説も参考にしますか?パクる 6 2022/12/02 18:46
- その他(悩み相談・人生相談) 本当に本当に悩んでる事があります。自分の性格の不甲斐なさで、何か得られる方法はないかと考え、映画や小 2 2022/09/18 12:22
- その他(悩み相談・人生相談) 本当に本当に悩んでる事があります。自分の性格の不甲斐なさで、何か得られる方法はないかと考え、映画や小 3 2022/09/18 14:36
- その他(悩み相談・人生相談) 専門から大学進学できるのか 1 2023/02/25 15:09
- その他(読書) おすすめの漫画、ドラマ、映画、小説を教えてください! 2 2022/06/14 17:36
- 政治 参議院って、左翼を選ぶ為にあるの? 3 2022/07/09 20:36
- その他(読書) 小説を読んだりや映画を見る意味はなんですか?意味を見つけられなくなりました 7 2022/07/02 20:13
- 学校 今医療系の専門学生です。 今まで勉強という勉強をしたことがなくて、専門学校に入ってみて勉強がすごく辛 8 2023/08/18 16:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
山崎豊子さんのような小説家・・・
-
金的で負けた人
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
こんな恋愛小説が読みたい
-
小説を読んでから書くのと、読...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
少しエロい小説
-
石原慎太郎さんが好きな小説を...
-
連作短篇ってなんですか?
-
チェンソーマンの小説について...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
BLっぽい表現の小説
-
横書き小説の数字の表記について
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
名称を教えてください
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
面白い戦記・伝記・成長モノ(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
名称を教えてください
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
連作短篇ってなんですか?
-
小説に出す学校名について
-
noteの投稿ジャンルについて
-
金的で負けた人
-
小説やエッセイのオススメ投稿...
-
小説の次元は何ですか?
-
『とき』と『時』の使い方を教...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
おすすめ情報