dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんな時にIteratorを使うと便利なのですか。わざわざlistをIteratorに変換しなくてもいいじゃん
と思ってしまうのですがIteratorはどんな場面で使うと便利なのかコードも交えて教えて頂けると
大変助かります。こういうことをしたいからIteratorが必要なんだよとかもあれば教えて下さい。

A 回答 (2件)

必要性が無いなら無理に使わなくてよいです。



必要性がある例としては
1) いろいろな List や Collection を統一的に処理したい
2) 広く提供する API のインターフェースとして List より一般的な Iterator で設計する
3) ランダムアクセスが困難な実装の List でも効率的に処理可能(かもしれない)
4) Iterator の存在を前提とする拡張for文の様な言語仕様や API が使える

余談ではありますが、
よりよいプログラムを書くためのパターンとして生まれたのが Iterator なので、ご興味があれば以下の資料を調べてみましょう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B6 …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3 …
    • good
    • 0

様々なクラスを、インターフェース基準で処理したい時でしょう。


単調な処理を行う時にIteratorを扱う必要性はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!