重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私たち家族は、結構ついていないのか外食時に結構トラブルにあいます。

この前もラーメン屋のクーポン券を使ったのに、引いてくれてなかったとか、日替わりランチのサラダにドレッシングがかかってなかったりとか。

でも、忘れられないのは某ファミレスで
「クリームあんみつ」
を頼み、出てきたあんみつにはクリームがなかったのです。(すぐには気がつかなかった)
後で店長さんが私たちの会話に気がつき、慌ててのせてくれました。

もう一つは某うどん屋で
「海老天おろしうどん」
を頼み、出てきたうどんには海老天がありませんでした。こちらはすぐに気がついて、「海老天がないです」といったら、「お金を直しておきます」でした。
え~ん、海老天が食べたかったのに~

○○を頼んだのに、肝心のものがなかった方、エピソードを教えてください。

A 回答 (21件中11~20件)

案外、大したことない理由で、結構外食してたりするんですよね。



ある時期、毎食Pot&Potカレー (http://www.yoshinoyadc.com/pot/)、毎食ファミレスだった時期がありました・・・・。

とはいえ、Pot&Potカレーの苦情がただひとつありました。

■ビーフカレーのビーフが異様に硬い
 この店は吉野家系のカレー専門店で、繁盛時には全国?に20店舗ほどありましたが、今はたった2店舗
 結構おいしい店だったはずなのですが、日に日に・・どうなのだか。。。
 それはおいといて、ある深夜に、ビーフカレーを食べにいきました。
 ビーフ自体は、まぁ、安物のレトルト牛肉なのはわかっているのですが(逆にこれがおいしさの秘密)
 しかし、客もいないせいか、ビーフが異常に硬くなってしまっていました。
 (ついでにごはんも硬い)
 客がいなかったせいとはいえ、美味しいものをいつでも出せるように・・・・って注意したことがあります。

■小学校4年生のころかな。。。
 私はピアノをならっていて、その日は発表会でした。
 そして、その後の、お開き会でしょうか・・・
 同じ教室の生徒と、その母親と一緒に食事行きました。合計20人ぐらいで
 (このときの男性は私ただひとり、いわゆるハーレム状態@@)
 そして、私は、何かを頼み、食べました。

 しかし、その後、注文してもいないはずのグラタンがなんと8人前
 皆、既に食事が終了していて、おなかがいっぱいなはずでしたが
 私は、そのうちの3人前をぺろりと5分で食べてしまいました。汗
 うーん、確かに、注文もしていないんですけどね。

 まぁ、おなか減っていた私も私ですが、よくわからないこの注文分は、お店はなかったことにしてくれたそうです。

■日替わりランチ
 どこのファミレスか忘れましたが、13:00頃に日替わりランチを注文しました。
 しかし、「申し訳ありませんが、日替わりランチは終了しました」といわれ、別のを頼みました。

 その10分後に、別の客が隣のテーブルにすわり、日替わりランチを注文しているのを確認しました。
 そして、その10分弱後、そのテーブルに日替わりランチが来ていました。

 しかし、このとき、苦情をいわず、そのまま料金を払って立ち去っていました。

■油
 あるセルフサービスの店があり、なかなかいいものを出していました。
 しかし、その店にいった時間は午後3:30、陳列されている商品は
 もう、どれだけ時間がかかったことやら・・という状態でした。
 その時、ちょうど在庫のなかった揚げ物を頼みました。
 他の、大丈夫そうな商品(豆腐、野菜)と、ごはん味噌汁をとって、席にいきました。

 そして、揚げ物の匂いをかぎました・・・
 異様な匂いがする。。。。
 異様に臭いことを店長を呼んで説得したのですが、店長もわからなかったようでした。
 そこで、もう一回作り直させたのですが、もともとの油が悪くなって、更に酷い匂いになっていました。

 食品関係に詳しい方はおわかりと思いますが、10:30ごろから火をつけた油は、3:00頃には既に劣化しているということです。
 ここまで、油の管理の悪い店だとは思いませんでした。
 そして、店長の食品に対する態度と・・・
 500円無料券もらいましたが、もう行く気になりませんでした。汗

■ラーメン屋で順番違いで出された。
 外に並ぶほどではないですが、店の中では満員とそこそこ人気のラーメン屋でした。
 私自身、普通のラーメンはあまり好きではなく、チャーハン大盛りを頼んでいました。というか、チャーハンを食べに来たといったほうがいいです。

 ラーメンを食べ終わった客の席があいて、次のラーメンが注文される・・そして、次のラーメン、次のラーメン、次のラーメン・・・・
 炒飯が作られる気配はありませんでした。

 「炒飯いつつくるんですか?遅いですよ?」
 ときいたら
 「うちは、ラーメン屋の看板背負ってるんでね」

 どういうことでしょうかね?ラーメンはすぐに出て、炒飯は30分もかかるのは。
 はっきりいって、これほど無銭飲食したくなった事はありませんでした。お詫びの何ひとつもない。

■カレーのココイチ
 昔、1500gをわずか5分で平らげて、300gおかわりしたことがあるのですが、それはおいといて・・・

 具「全部入り」にほぼなるように、すべて注文しました。
 ベースは300g、そして、メニューに載っている具を全部端から端まで注文。。。。
 そして、できました。しかし、何か足りない
 「ツナがない!」

 後のせトッピングになってしまいました。

 ちなみに、皿の大きさは、2500gの大きさそのもので出てきました。ボリュームも2500g並みです。
 なのですが、カレールーの量は、300g標準の倍ぐらいあった気がしました。サービスでしょうかね?
 ちなみに、このカレー、一皿約8000円です。
 頼んでいないトッピングは、ゆでたまごと豚しゃぶだけでした。

■番外編:TOPVALUEのコーラ
 いつものごとく、あるスーパーで1.5l \148 のコーラを買いにいったのですが、なぜか、今日は1つも並んでいませんでした。
 店員に聞いた所、「キャップのしめ具合の問題が出て、商品回収しています」といわれました。

 その1週間後もコーラはありましたが、購入し、店員がレジでバーコードを読み込んだとき・・・

  爆発

 レジの店員、その先のお客さんもコーラでずぶ濡れになっていました。

とりあえず、覚えのあるものはこのぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのエピソード有難うございます。
ココイチカレーも全部トッピングすると8000円になるのですね。
それなのにツナがないのによく気がつかれましたね。エライ!です。
私なんて子供のドリルを買ってやったのに、子供に「お母さん、答えがないよ。」と言われるまで気がつきませんでした。
本屋に問い合わせたら不良品だったらしく、「お取替えに1週間かかります」と言われ、「もういいです」といった所です。
もっと注意深く商品は見ないと駄目ですね。
これからも頑張ってください。

お礼日時:2005/04/13 16:12

すみません。

まだまだあります。

■去年の吉野家牛丼最後の日
 牛丼5つを持ち帰りしたのですが、出てきたのは全部カレー丼(容器が違うのですぐわかります)
 牛丼が売り切れじゃないはずなのに、なぜ?と思いながら、本来は交換してもらうべきはずなのを、追加で牛丼5つ頼んだ。
 →そして、カレー丼は冷凍庫へ・・・

■松屋の復活牛めし ?
 牛めしを頼んだはずが、豚めしが出てきた。
 よくみると、他の客で気づいていない人がいた。
 (牛丼領収書チケットがあるのに、中身は豚めし・・・)
 その前に、それ、食べてる人、牛と豚、間違ってるの気づいてないの?汗 ってことで、声かけておきました。
 確かに、間違ってたとのことです。

■納豆カレー丼結構好きですが・・・
 吉野屋の納豆には、必ず「ねぎ」がついてくるはずなのですが・・
 「カレー丼と納豆」と注文したら、「カレー丼」と「納豆」しか出てこなかった。
 さすがに、カレーにねぎ混ぜるなんて想定していなかったのかな?
 というわけで、「ねぎないですよ?」と苦情してみた。

■子供のころ
 池袋の東口の三越近くにマクドナルドがありました。
 フィレオフィッシュを頼んだはずなのですが、出てきたのはビックマック
 そして、お会計もフィレオフィッシュの値段・・・なぜだろう?

■人気のある飲み屋ではよくあることかな?
 これとこれとこれと・・・そして
 あれとあれと・・・とまぁ、宴会でしたから沢山注文しました。
 しかし、伝票には注文したことになっているのに、1時間たっても、ある品6皿が来ませんでした。
 そして、店員をよんで「これまだきてませんよ」といったのですが、30分しても、全くこない。。。。

 うーん、こういうのって、案外対処困りますね。


まだ、あるんですが、どうしましょ。汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンケートカテですから、ご遠慮なく吐き出してください。
vmdaさんは私たちより、たくさん飲食店を利用されているから、トラブルも多いのでしょうかね?
回る寿司屋では、子供用にさびぬきを注文しても3皿たのんで、出てきたのは1皿。次頼んだら忘れられ、子供は他のものでおなかいっぱい。
レジで頼んでない茶碗蒸し代を払わされ、夫が車に乗り込む前に「あれ、茶碗蒸しでなくて味噌汁だろ。値段違うぞ。」と言ってくれて、お金を取り戻しました。
私も結構、他にもありますね。
ドンドン出しましょう、この際。

お礼日時:2005/04/12 19:04

ガストで注文したものの中身がまだ半分冷凍だった。


おつりが2千円も足りなかった。
 
マクドでセットを注文したらポテトはまってくださいと言われてまって食事も終了その後五分たってもでてこず店員にいったらすいません いまからつくりますので少しおまちくださいといわれた。
いま~が新商品的なことといっていたが興味ないので違うのを購入後家に持ち帰るとレシートには自分の頼んだもの 中身は最初にいってきた新商品(怒)

ローソンでにくまんを頼みからしをぬって食べると中身がアンマン これにはまじで切れて交換してくれた 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マックの間違いはありますね。
ドライブスルーで隣の車の分を渡され、うちは確認しましたが隣は未確認で発車(^_^;)
うちは作り直してもらいましたが、あれからどうなったのだろう?
あんまんにからしは悲しすぎます(T_T)
有難うございました。

お礼日時:2005/04/12 18:57

とんかつ屋さんで



たれの器が、私のだけ付いてませんでした。
とんかつに直接たれをかけていたので、「もういらない」と断ったのですが、他の人の器をみるとすった胡麻が入ってました。

もし後からもらっても、かけてしまったとんかつに、振りかけるのもいかがなものか???(^_^;

どこか損したような気分でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も日替わりランチの福神漬けがついてなかった時、いらないのだけれど何か損をした気分でした。
最初からきちんと揃っていて欲しいですよね(^_^;)
有難うございました。

お礼日時:2005/04/12 18:54

まずは、質問について・・・


>を頼み、出てきたうどんには海老天がありませんでした。こちらはすぐに気がついて、「海老天がないです」といったら、「お金を直しておきます」でした。

本来ならば、0から作り直してお客様にお出ししなおすのが礼儀だと思うのですが・・・

というわけで、私の場合・・・

■マクドナルド59円ハンバーガー10個持ち帰りの時
 全部、ピクルスがなかったっ!? (もちろん食べてから気づいた)

■ピザーラの???ピザに、別添のオリーブオイルがついてなかった。
 「オリーブオイルがついて、お客様にお楽しみいただける商品になりますので」ということで、ピザ1枚焼きなおして宅配し、ちゃんとオリーブオイルをつけた後、更に、ピザ無料券+ドリンク無料券をくれた

■ピザーラの配達が、注文してから4時間後の23:30になったのにこない・・・
 店長じきじき、自転車(バイクじゃない?)で来て、冷えたピザを持ってきてくれて、このピザ+サイドメニューを無料扱いにしてくれたと共に、ピザ無料券をくれた。冷えたピザなのに、すごく美味しいと感じた
 実態は、私のが誤配達され、それが返品されたもので、既に作る店員は家に帰っていた。

■インドカレーカレー食べ放題の店で、全部のカレーがなくなった。
 相当、大食いがいっぱいいたせいか、食べ放題用の全部のカレーがなくなってしまい、作り直しに時間がかかるとのことで、本来それぞれお金とる夜のメニューを食べ放題させてくれた。(このとき私は1万5000円分=6人前?を880円で食べきった)

■もーもーぱらだいすで(食べ放題すき焼き&しゃぶしゃぶ)
 肉の在庫がきれたので、0円にしてくれた。

■モスバーガーにて
 フィッシュバーガーにたまねぎがなかったといったら、作り直してくれた。

■am/pmのとれたて弁当
 スパゲティーではなく、他の商品を頼んだのに、スパゲティーが入っていた。
 店に電話しても、あなたはスパゲティーを頼みましたね?と、店のレジの履歴も見たようで、しつこくいわれたものの、手元のレシートは、スパゲティーを買ったという証拠は何もない。
 とりあえず、しつこくどなりつけて、交換してもらった。
 (というか、何を頼んだのか、今は忘れてしまいました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいエピソードをお持ちなんですね!感服しました。
例のうどん屋は「作り直せ~!!」と叫びたかったのですが、夫の実家の隣のおばさんがバイトしてまして、そんな事をしたら、姑に叱られますから我慢しました。
うどんもとってもおいしいのですが、その時は奮発して「えい!海老天付きにするぞ!」と意気込んだ後だったので、本当にがっかりでした。
でも、ちゃんとクレーム処理をしてくれる所も多いみたいですから、これからはもうちょっと頑張ってみます。
有難うございました。

お礼日時:2005/04/12 17:37

同じように、ガストでクリームあんみつを頼んで、出てきたあんみつにクリームのってませんでした。


あと、マクドナルドでポテトを食べていたら、何か味が薄いと思ったら塩がかかってませんでした・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

忘れやすいんですかね?
私の場合も「厨房に残ってました~」と店長さんが言ってこられましたが、残るものなのか今でも疑問です。
マックの塩は結構有名ですよね。店によって加減が違うとか、忘れてるとか。
有難うございました。

お礼日時:2005/04/12 17:26

こんにちは。

イヤですよね足りないの…それが食べたくて頼んでるっていうのに(--;)

私の経験したものは
●居酒屋の鮭おにぎりに鮭が入っていなかった!
(ただのおにぎりでした…後で上に乗せられて変なモノに;;)
●ハンバーグのきのこソースにきのこが…ない…。
(後で入れるタイプだったようですが…切なかったです。これも後乗せ…)

番外編で、靴を2足買ったら一つ空箱だったことが。重さで気付かない私もですが…。
なんにせよ、しっかりしてくれ店員さんって感じですよね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おにぎりの上にトッピングはきつい状況ですね(^_^;)
まだきのこ後のせの方が許せるかな?(そういう問題じゃないですが)
靴も気の毒~!!
うちも子供の靴がサイズ違いだった事がありますが、あれは私の確認が足りなかったと反省しましたが。(20cmと21cmが片方ずつ)
本当にしっかりして欲しいですよね。
有難うございました。

お礼日時:2005/04/12 17:23

刺身盛り合わせに「ワサビ」が付いてなかったことがありました。


ワタシは食べないのでどうでもいいんですが「何か足りない」気がしてしょうがなかったです。
半分くらい食べた後「すみません」と小皿に乗せたワサビを持ってきました。
そうか!ワサビがなかったんだ!と気が付いて一件落着。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わさびはないと私はきついですね~(^_^;)
これは私なら「くださ~い」のパターンですが、気がついてもらってよかったですね。
有難うございました。

お礼日時:2005/04/12 17:18

チャーシューメンを頼んだら、チャーシューがありませんでした。



そのかわりに、どうやって用意したのかわかりませんが、火の通っていない生肉をスライスしたものが麺の上にたくさん載せられていました。
クレームをつけたところ、生肉をチャーシューに取り替えたものを持ってきましたが、チャーシューをどかすと麺は生肉についていた血で赤く染まっています。

深夜のためか、日本語がきちんと通じる従業員がいなかったのですが、どうしてあんなミスが起こるのか…。

さすがに食べずに帰りました(お金は支払っていません)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何だかすごいものが出てきたのですね~(-"-)
そりゃあお金は払えません。
深夜のラーメン屋は気をつけよ~っと。
有難うございました。

お礼日時:2005/04/12 17:16

会社の人の体験ですが。

(同席してました)

いかすみスパゲティを頼んだら、イカが入っていなかった。真っ黒なパスタがとぐろを巻いていただけ(笑)。

店側で気がついて、1/3~1/2くらい食べた後でしたが新しいものと交換してくれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気がついてくれなかったら、私ならそういうものかと思ったでしょうね。
良かった良かった。
有難うございました。

お礼日時:2005/04/12 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!