dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女と本心で話したい。
5ヶ月前き合いました。最初はラブラブでお互いのことが好き過ぎて相手に良く見てもらおうとしてました。
最近はお互いのいいとこも悪いと事もわかってきて、
自分としては一旦お互いの治してほしいとこについて話をしたいと思ってます。
お互い嫌なとこを言えずにずるずる付き合うのも良くないと思います。
だけど彼女といる時は楽しすぎて、どうやってその話(言い換えればマイナスの話)を切り出すか分かりません。
たぶん自分も話さなけばいけないけど、少し恐怖心があると思います。
大好きな彼女だからこそ一旦本心で話したいです。
話の切り出し方を教えて欲しいです。

A 回答 (6件)

「なぜ〇〇なの?」と聞いてみたら良いと思います。

そして「俺は〇〇だと思う」
と言うだけにした方が良いです。

相手の特別な意思があってのことかもしれないので、直すべきかどうかあなただけの判断で先走って考えるのは良くないと思います。

「〇〇しないの?」はダメです、しない理由はそんなこと考えないから、の他にありません。つまり、する理由なら何かしらあると思いますよ。
    • good
    • 0

人と長く付き合いたかったら本心を話すなんてことは辞めましょう


あんた臭いよ 
頭皮薄いよ ぺちゃべちゃ食うのを辞めて H下手だし 金払い悪いし その話し方 嫌なんだよね
と言われて楽しく付き合いますか?
アンタの癖イライラするから辞めてと言われますよ
    • good
    • 0

じゃ〜始めに、付き合って自分の嫌な所はどこ・・??って聞けば良いのです。



気になるなら治すから!!
といえば話してくれるでしょう。また賢い女性なら「私の嫌な所は??」
と聞き返してくれるでしょうね。
    • good
    • 0

お互いに嫌なところを飲み込めるのもラブラブな理由かも?

    • good
    • 0

直してほしい所を話すって、それを聞いた彼女さんも貴方に直してほしい所を言ってくるかもしれませんよ?



その時は、お互い直す努力するという方向になるのでしょうか?

貴方がたの年齢が分かりませんが、結婚を視野に入れているのなら、彼女の悪いところを直してほしいのではなく、その悪いところを貴方がそれも受け入れてフォローすることはできませんか?

そういうことを受け入れられるか?どうかだと思います

一緒にいて楽しいだけでは、長続きしませんよ
    • good
    • 0

2人の将来のことを話してみない?


ってことで、金銭感覚、貯金、仕事、趣味、他の異性との付き合い方、子供の数、住みたいところ、専業主婦か共働きか?
などを話題にするのがいいかもね。

でも、上記のことを話し出したとたんに、ラブラブモード、恋人モードは終了して、地味でリアルな実生活、退屈な結婚生活モードみたいなのに移行するかもしれませんけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!