dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女に大事な話する流れの作り方
最近彼女に不満が少しずつたまってきてて、
このまま溜めておいてもいい関係が続かないと思って、
思い切って話してみたいと思います。相手も自分の嫌なとこは少なからず少しはあるはずなので。
内容としては彼女と私のお酒についての価値観の違いです。お酒飲むと人って変わってしまうし自分が飲まないので心配になってしまいます。
どんなシチュエーションで話始めたらいいですか?
お互い仲良いのでそう言ったマイナスの話をあまりした事がないです。

A 回答 (4件)

改まって、話がある。

とか言うとお相手も構えてしまうので、軽く言い出すのはいかがでしょうか。

〇〇ちゃんは、飲み過ぎると、人変わるもんね〜笑
飲み過ぎだって〜!、、、いや、本気で心配してるんだよ。→段々と真顔に。
そして、手を取り、愛情を示しつつ、
身体を心配している事を先に伝えましょう。

彼女が酔ってない時にして下さいませ。
休日のお昼ご飯食べた後、位が良いと存じます。
    • good
    • 0

喧嘩もいい経験

    • good
    • 0

不満も言えない関係なんて別れたほうがいいよ。

それは仲が良いとは言わない。
    • good
    • 0

不満を感じる相手とは愚痴を言うより別れましょう


過去と他人は変わりません
現状を変えたいのなら貴方の考え方を変えるしかありません
人の価値観は一緒ではありません
どちらかが譲るしかないのです
相手も言いたいことを我慢して仲良くしているのです
相手がお酒を飲むのなら貴方もお酒を飲めばいい
相手にお酒を飲むなというのは自分に合わせろという横暴です
心配してくれと相手は言っていません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!