電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同級生の友人で、あなたの方が誕生日が早いとして。

友人の誕生日(あなたはすでに〇〇歳になっている状態)に、友人から「ついに〇〇歳だよ」と嫌そうに言われたら、どう感じますか?

尚、だんだんと誕生日が嬉しくない歳になりつつあります。

A 回答 (6件)

誕プレの催促(?_?)と思うかも…

    • good
    • 0

むかつくね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね

お礼日時:2022/12/29 05:11

開き直るしかない50を行ったり来たりラジバンダリ。

    • good
    • 1

えーきにしすぎなような


大して変わんないし

「ようこそ〇〇歳の世界へ!」「ホント疲れ取れないよー」
もとか返しておけばよいかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、相手への印象が良くなくなってきた証拠なんやろな…
仲が良ければ、そうやって言えますものね。

お礼日時:2022/12/29 05:13

それはなんとも思わないかな。


自分より10個とか下で全然わかいのに、
もう年なんで笑笑
とかいう人の方が嫌かな。
    • good
    • 0

いましたそうゆう人!毎年それを言ってくるんです


すごいムカつきます普通に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね…
逆に、先に私が〇〇歳になった時「おめでとー!」とか言いながら、〇〇歳になった私を、どう見ていたんだろうな、とか考えてしまって。

さらに私がパートで生計を立てていると分かっていながら、(友人は正社員)「給料が減っちゃって大変だよ。コロナで忙しいのに、ほんと納得できんわ」とか…
お互い医療職で、コロナで忙しいのは一緒。
パートで昇給もなく働いている私の前で、よくそんなことが言えるな、と…

そう思っちゃっていいですよね…

お礼日時:2022/12/29 05:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!