dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10万以下の商品がほぼありませんでしたわ。

A 回答 (5件)

はい、ソニーは比較的高いです。



特にソニーは4Kで一番安いものでも一番高いのと殆ど同じ処理性能をもっているので、そこそこ綺麗に観られます。

殆どのメーカーは安いものは中国のメーカーが開発してそれを販売していますが、ソニーの場合は自社での開発になっています。

安いものでも機能は同じで、テレビ用の動画アプリにも全て対応していて軽快に動作したり、本体以外でも反応のとても良い高性能なリモコンを使用していたりと使い勝手は良いので値段を気にしないならばオススメです。

BRAVIAのXR搭載製品からは次世代ゲーム機のプレイステーション5に完全に対応しており妥協なしの最高画質で楽しめるなど、少し良いクラスのものは性能も次世代クラスになっていたりします。

値段の安いテレビを探しているならシャープのテレビが安い中では性能が高くてお買い得です。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

TOSHIBAなんかほとんどが10万以下です。
シャープも安いですよね。

正直、今の時代でもテレビに10万以上出すのは違和感を覚えます。
確かに綺麗なんですが、テレビ自体を観る時間は激減しました。

ゲームプレイするためにも良いかもしれませんが、私はパソコンの4kディスプレイでやってますし。

お礼日時:2022/12/31 12:15

そうですよ


台数を追わず
高付加価値高価格帯に集中する戦略をとってますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/31 12:15

昔から家電量販店でも、ソニー製品は値引きが渋いとされて来ました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

強気なんですね。

お礼日時:2022/12/31 12:13

製品に自信があるので、安易な値引きをしないのです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに壊れなければ映像が綺麗です。
リビングのテレビは昔、自分が使ってた4KのSONYのテレビですが
綺麗ですね~。

お礼日時:2022/12/31 12:13

高いですね。


SONY信者ですから、我が家はBRAVIAに VAIOに他、SONYリンクしてます、、
古いけど( ; ; )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ただ、私は近年のSONY製品は信用してません。
初期不良率が高すぎます。

お礼日時:2022/12/31 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!