重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

って悪いことですか?

そしてそれを指摘すると削除されるのはなぜですか?

何か利用規約に違反してるのですか?

A 回答 (9件)

そうですね。

同感です。回答者は質問者を選べるという利点がありますね(^^)
よく見てから回答しないと、ときにとんでもない驚くような返答がありますので。
事故にあったと思うようにしてすぐ忘れますが。

一応、、
だいたいが、質問文に表れていますわ、、回答する時は、その辺でご判断されることですね。
    • good
    • 0

せっかく回答して"あげても"、読んでいるかさえもわからない、うんともすんとも言わないような放置質問者に対して、また回答してあげようとは思わないのが一般的です。



良回答が集まり、またその逆のつまらない回答ばかりで、決めにくいBAだったのだろうなと思える場合もありますね。

削除は質問に対してのみ回答しないと、その質問の質問者が通報していることが多いと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スマホ限定で参加してるので、お礼を書きたいのですが入力が遅すぎるのと、たまにエラーが出て脱力感が激しいのでBAだけ決めるスタンスにしてます。
ベストアンサーが無くても回答したお礼で決めてます。

お礼もBAもないユーザーには回答する気力が湧きませんし回答しても丁寧な書き込みはしません。

お礼日時:2023/01/05 00:27

文体口調がおかしかったのでは?

    • good
    • 2

別に悪いとは思いません。


私は質問者さんがどういう人なのかID等は確認せず、回答できる内容なら回答するタイプですね。
BAやお礼はつかなくても気にしません。
と言うかお礼に追加補足を記載してBAで閉じられる方が困りますが。

削除については他の回答者への非難と捉えられるようですよ。
以前BAの回答には間違っている個所があると記載したら削除されましたし。
あくまで質問に対して回答しているかどうかで判断しているようです。
    • good
    • 0

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13293424.html
説教されても・・・。
こんなのもあります。
あきれるばかりです。
    • good
    • 0

悪いことではないです。



私はベストアンサーは付こうか付くまいが、登録していないのでどうでもいいですが、やはりお礼は人間性が出ると思います。

私は視力障害で文字打ちに苦労する様になり、せめてお礼をちゃんと書くような、礼節のある人にしか回答しなくなりつつあります。
ありがとうだけの心此処に在らずの、なおざりのお礼にもです。

ただ強制や指摘はルール違ですし、その様な人はどうでもいい人々に分類されて行くだけなので、別に何も構わないです。(^^)
    • good
    • 1

なんらかの指摘は運営がうるさいです、あっこれも運営に指摘だから削除されますね。

    • good
    • 2

お礼する人にしか回答しないは、悪くない。



>それを指摘すると削除されるのはなぜ
指摘って、意味わかりませんけど?

お礼する人にしか回答しないは、貴方の主義とは
いえるが指摘することではありません。

きちんとお礼してなどと指摘なら、削除も有り得ます。
ここは質問しっぱなしでも利用できるサイトです。
    • good
    • 2

回答したくない相手に回答しないのは回答者の自由です。


しかし、このサイトでは「指摘」は違反です。

投稿規約に反している質問に対して、
「この質問は規約違反ですよ」と回答するのは、「回答ではない」ので削除されます。
違反している質問より先に、「違反回答」として速攻削除されます。
この点、運営は素早いです。
運営はそれほど「指摘」を嫌っているのです。

指摘しないで、通報した方がいいのでしょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!