
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
らくらくホンは、NTTドコモと富士通の共同開発ですが、しっかりとターゲットにした年齢層に対して調査なりを行い作られたものですからね。
京セラは、らくらくホンを真似て作った可能性もありますからね。
バッテリーセーバー
https://www.ymobile.jp/app/manual/a201kc/pc/14-0 …
そもそも、ドコモのらくらくスマートフォンにしろ、かんたんスマホにしろあの独特のUIでガラケーとかのらくらくホンからの乗り換えなら、まだ使い安いかもしれないが、独自機能すぎて一般の人にとっては、非常に使いにくいよ
No.5
- 回答日時:
電池の持ちを長くさせる方法としては、アプリをたくさん入れない事。
モニターの明るさを低くする。
ちなみに私はAQUOS sense4を使ってますけど
このスマホは1週間くらいバッテリー持つので
充電は1週間に1回です。
1日バッテリーが減る量は、私の使いかただと12%です。
12×7=84%
AQUOSのスマホは、らくらくホンのような年寄り向けのスマートフォンのように画面設定が可能です。
SHARPのAQUOSは、シャープ独自開発のIGZOディスプレイを使っているので、省電力表示だからバッテリー持ちが凄くいいんです。
このディスプレイはシャープが特許を持っているため
他メーカーはマネ出来ません。
なので、シャープのスマホよりもバッテリーが持つスマホは他にはありません。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
>この京セラの高齢者向けのスマホは
>とても使いにくくそういう機能はないのでしょうか
所有なら、自分でマニュアルなど調べましょう。
【かんたんスマホ】バッテリー劣化具合、充電能力をチェックする方法
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartph …
No.1
- 回答日時:
3,300mAhだから少なくないし、まだバッテリーが劣化しているとも考えにくい。
バッテリーセーバー機能があるかどうかはわからないが、そんなにバッテリー持ちが悪いとも思えないけど。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テザリングをすると、バッテリ...
-
Softbankのスマホ DIGNO F(501...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
クオーターの次はなんですか?
-
機種変更後の古いスマホのgoogl...
-
Androidスマホを使用しています...
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
スマホが壊れて連絡できません
-
車両通行止めの標識みたいな丸...
-
スマホの急速充電器がすぐ壊れ...
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
simカードの金の部分て素手で触...
-
神経質で完璧主義です。スマホ...
-
スマホ、アンドロイドで内部音...
-
androidの電話帳データをPCに...
-
親にバレずにスマホを買う
-
スマホが洗濯して、壊れたとい...
-
最近スマホで頻繁にこ表示され...
-
秋葉原などで売られているスマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【法律相談】モバイルバッテリ...
-
テザリングをすると、バッテリ...
-
じゃんぱらやイオシスのAランク...
-
スマホのバッテリー容量が減る...
-
Softbankのスマホ DIGNO F(501...
-
スマホでネット
-
性能面だとAndroidとiPhoneどっ...
-
スマホのバッテリーを変えたっ...
-
スマホの画面が真っ暗になりま...
-
スマホは、購入してから どのく...
-
冬になると家電製品ってよく壊...
-
放置していたスマホのバッテリ...
-
76才の老人です。今のスマホ...
-
Netflixをテレビで見たいです ...
-
スマホは何年使ったら機種変す...
-
最近やたらスマホのバッテリー...
-
スマホって壊れますか?壊れた...
-
スマホをアンドロイドからギャ...
-
アンドロイドスマホ・・大体ど...
-
パソコンの内蔵バッテリーがな...
おすすめ情報