dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日からまた旅行支援が始まったので、ホテルのHPから空き日を探して直接予約したのですが、ホテルから「申請が必要です」とのメールが届いたのですがSTAYNAVIに会員登録して申請しようとしたら新規に申請するケースしか見当たらないのですが、施設に直接予約した場合の申請方法を教えてください。

全く年寄りには分かりにくい・・・

A 回答 (2件)

ddeanaです。


登録は完了しているのですね? でしたらSTAY NAVIでクーポンを発行しましょう。
STAY NAVIにログインしたままで
1.マイページを開く
2.「予約がみつからない場合はこちら」を選択
3.「宿泊施設を探す」が表示されますので都道府県を選択し、ホテル名を入力し検索してください。
4.予約したホテルを選択
5.「クーポン券本発行ページ」が表示されますので、ホテルから送られた予約メールの情報を入れてください。
6.予約情報の入力が完了したら、「予約情報を登録し、クーポンを本発行する」ボタンをクリックしてクーポンを発行してください

あとはチェックインの時、発行済みクーポンを印刷したものか、スマホの画面を見せればOKです。
最初は面倒くさいと思われるでしょうが、1度やれば、knowhowがわかりますので、他のホテルや宿泊施設で使う時はもっとスムーズにいきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご丁寧なご回答ありがとうございます。

手順3.でこれから予約する場合だと勘違いしました。
宿泊施設は決まっている・・・と思ってしまいました。

ありがとうございました、。

お礼日時:2023/01/10 12:00

STAY NAVIにまだ登録したことないのですね?


その場合は新規登録をしないと割引き対象になりません。ホテルや旅館へのダイレクトの予約ではSTAY NAVIを使っている施設が多いのです。
登録自体はそんなに難しくないのですから、やってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうござます。

ホテルからの予約確認メールでSTAY NAVIでの申請の記載があったので、STAY NAVIの会員登録まで完了しています。

いざ申請しようとしたら施設の予約から始まるようなので、既に直接予約した場合はどこから申請するのかわからなくて質問させてもらいました。

お礼日時:2023/01/10 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!