
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
我が家も5~7日に1回くらい
フローリングは茶色です
部分的にお掃除シートを毎日です。食べカスや髪の毛が見つかりますので。。。
毎日かけた方がいいに越したことはないですが、私のモチベーション維持する意味でもこ間隔にしてます。その分他にする事ありますので。。。
そうですよね。
見えないからしない。
これでいいのだと思います。床が白いと目立つんですよね(−_−;)なので、私は気になってしまう。それだけのことなのだと思います。
No.2
- 回答日時:
専業ではないですが、主夫です。
掃除機は3日に1回位ですかね?
掃除とは、掃いて除く行為に過ぎず、
チリ一つあっては困るクリーンルームに清浄する行為ではないので。
汚れが目だななきゃ掃除する必要はなく、土間で土足で暮らして木は森に隠すのだってそれはそれでありでだと思います。世界基準はこちらですし。
逆に潔癖症が白い床で裸足で暮らして、ホコリが目立って毎日掃除しないと我慢できない部屋ってほうが異様に感じます。
床色を変えると、スリッパはくとか、ルンバを導入するとか、暮らし方で対策がいくらでも可能なのに、
掃除する時間は生産性のない維持活動に過ぎず、掃除時間を減らすことは文化的な余暇時間が生まれるってことなので。
まあ料理同様、掃除洗濯が趣味って主婦も結構いますからね。
私も洗濯鬼(せんたくき)って妻に呼ばれますし。アイロンがけは精神統一の文化活動。
週に一度で済むのならそれで問題はないと思います。
ただ、床が白いと目立って気になってしまう。
ってことに同意して欲しかっただけというか。
ゴミが出ないのではなくて、見えないだけなんですよね。
うちは1週間に一度で済んでる。(ゴミが見えないから)と言われただけだったのかもしれないので、いちいちモヤモヤとする必要もなかったのかもしれません。
No.1
- 回答日時:
同じく白い床で、毎日かけます。
かけたあとに、何故かどこから出て来たのかわからない毛やらパン屑を発見し、軽くもう一度かけたりします。
ゴミに気付いたらそのあたりだけかける、感じです。
継母様には、
床が白いから気になってしまうんです。
と、逆の言い方がよろしいかと。
やはりそうですよね!
わかっていただけて嬉しく思います。
どこからともなく出てきてキリがないですよね。
毎日なんてかけないわよ。的な言い方にすこーしもやっとしてしまって。
結局子供がいてバタバタするからゴミが出やすい。ってことになりましたが、結局は床が白いからなんだよなーと心の中で思っていました。
逆の言い方、大事ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コバエ対策どうしてますか?
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
母から言われた
-
風呂の鏡にウロコ汚れを付けな...
-
コンロの水シミ
-
家電の手入れしない人いませんか?
-
トイレ掃除
-
壁の汚れについて
-
テフロン加工の内側にこびりつ...
-
重症な風呂キャンセル界隈です。
-
使える物の捨て方
-
トイレ掃除と退去費用 汚い話で...
-
部屋にフロアカーペットを置い...
-
洗濯機で洋服やタオルを洗うと...
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
-
貼るタイプの便座シートの熱乾...
-
うちの旦那は、物を長く大事に...
-
これはもうリフォームですかね?
-
大至急!とんでもないことにな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風呂の鏡にウロコ汚れを付けな...
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
壁の汚れについて
-
テフロン加工の内側にこびりつ...
-
パイプクリーナーLは、Pトラッ...
-
使える物の捨て方
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
-
サバやイワシの水煮缶のニオイ...
-
貼るタイプの便座シートの熱乾...
-
母から言われた
-
コバエ対策どうしてますか?
-
キュキュットを上向きに持った...
-
燃やしてもいいですか?
-
同情後悔
-
親がスプレーでトイレ掃除して...
-
水道水で目を洗ったら視力落ち...
-
親がスプレータイプの洗剤でト...
-
クエン酸を希薄したものをスプ...
-
これはもうリフォームですかね?
-
一人暮らしを始めたら部屋が汚...
おすすめ情報