No.7ベストアンサー
- 回答日時:
PCでしたら
ブラウザ(デスクトップ):世界
順位 ブラウザ名 2022年10月 2022年9月
1位 Chrome 66.47% 67.34%
2位 Edge 10.86% 10.80%
3位 Safari 9.37% 8.93%
4位 Firefox 7.05% 7.27%
5位 Opera 3.60% 2.93%
ブラウザ(デスクトップ):日本
順位 ブラウザ名 2022年10月 2022年9月
1位 Chrome 59.48% 61.34%
2位 Edge 23.87% 23.16%
3位 Firefox 7.25% 6.74%
4位 Safari 6.30% 5.93%
5位 IE 1.40% 1.27%
となっています。
2022年10月のWebブラウザやOSのシェア
https://taisy0.com/2022/11/01/164541.html
No.9
- 回答日時:
今では、Chromiumブラウザーが圧倒的です。
Chromiumブラウザーでもシェアが多いのは、Google Chromeになりますね。
あとは、Edgeも増えています。
https://shiftasia.com/ja/column/2022%e5%b9%b46%e …
https://kinsta.com/jp/browser-market-share/
No.8
- 回答日時:
下記の「無料ブラウザ」の比較・一覧表のサイトを参考にすると、現在の世界シェアは次の通りです。
(日本のシェアも参考に)第1位は、Google Chromeの、66.49%
第2位は、Microsoft Edgeの、10.96%
第3位は、Firefoxの、7.05%
第4位は、Operaの、3.59%
他のブラウザを省略(まだほかにも9つの無料ブラウザがある)
久しぶりにこのサイトを見たら、Intenet Explorer(IE)が、除外されていました。
ウェブブラウザー比較・一覧表
https://freesoft-100.com/pasokon/browser.html
No.2
- 回答日時:
「主要」をどう定義するのかはわかりませんが、
一般的にはIE、Edge、Chromeですが、Safariを使ってる人もめちゃくちゃ多い印象があります
要はバカの一つ覚えみたいに日本人はiPhoneを使っていますが、そのデフォルトのブラウザがSafariだからです
また、企業では、なんだかんだでIE対応のサイトで事務処理をしてるところもありますので、
未だにIEというケースもあります
ちなみに私はBraveを使っていますが、私の周囲で使っている人は一人もいません
まあ圧倒的と言うか、パソコンを買ったらプリインで入ってるのでそのままってのが最大の理由です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
webだけで動作するOS
-
ブラウザでの音量(YouTubeなど...
-
usbフラッシュメモリーで
-
Canon Digital Photo Professio...
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
Illustratorでメモリ不足が起き...
-
PDFはAcrobatに関連付けられて...
-
記号 縦かっこ
-
Instagramをパソコンで見れませ...
-
位置情報アプリのwhooについて...
-
社会保険料通知データの閲覧方...
-
文字入力がひっきりなしにフリ...
-
ブラウザでローカルのフォルダ...
-
表示ページがブラウザウインド...
-
outlook 返信しようとするとフ...
-
proftpd 日本語 文字化け
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
ブラウザを開くショートカット...
-
複数のWebサイトを1つのブラウ...
-
PCでゲームをやるとPC再起動必...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
webだけで動作するOS
-
タブレッドでFC2の動画見られな...
-
ブラウザでの音量(YouTubeなど...
-
angel ブラウザってなぜアプリ...
-
PC ウインドウズ10
-
Google Chromeの自動更新をしな...
-
ブラウザによって型崩れがおきる
-
ネスケでJAVAアプレットが動かない
-
Safariで4K動画を見れないのは...
-
ニュースティッカー探してます
-
メッセンジャーからブラウザを...
-
MSN、skypeなどは繋がるのに、...
-
ブラウザについて質問です
-
ネスケはどこへいった?
-
Windows98でも動くブラウザ
-
HPが更新した時に知らせてほ...
-
ブラウザ
-
ブラウザそれぞれの長所短所を...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
おすすめ情報