
No.9
- 回答日時:
当然捕まります。
不正アクセス禁止法違反ですね。親告罪でもないので、告訴されなくても起訴できます。被害届けがあれば警察が動いて、捜査がはじまり、一発でアウトですね。
mixiの免責は、この話に無関係ですね。
No.8
- 回答日時:
>警察は動いても裁判する場合相手が弁護士を雇うと赤字なので
刑事と民事がごっちゃになってますよ。
警察が動くのは刑事事件で、裁判で弁護士が必要なのはあなただけです。
No.7
- 回答日時:
同じ事を2度言いますが逮捕の可能性は低いけど不正アクセス罪になります。
相手が教えたとかそんなことは関係ありません
アクセスの権利を有していない人だからです。
厳密に言いますと家族でも本人ではないので不正アクセスです
No.6
- 回答日時:
ストレートに聞いたら良いですよ
まぁ逮捕の可能性は少ないですけど乗っ取りは不正アクセス罪で100万円以下の罰金の可能性はあります
実際に処罰や操作になりやすいのは偽計業務妨害です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゲーム Twitter、ゲームアカウントについて質問です。 自分がTwitterを使いある特定のゲームの代行 1 2023/01/06 20:51
- モンスト モンストのアカウントをTwitterで騙し取る方法を教えてください。代行って書いて引っかかったアホ相 1 2023/01/06 21:30
- ゲーム ゲームのアカウント交換や売買で アカウントだけ受け取って持ち逃げしたり お金だけとってブロックすると 5 2023/04/08 22:44
- ゲーム ゲームのアカウント交換や売買で アカウントだけ受け取って持ち逃げしたり お金だけとってブロックすると 3 2023/04/08 23:23
- その他(悩み相談・人生相談) ひどいことをしました 1 2023/06/09 20:14
- 事件・犯罪 口座売買の斡旋について 4 2023/08/04 01:43
- 経済学 性善説を信じている連中が多いおろかな日本国民から財産を搾取する方法は 増税しまくる 3 2022/11/21 11:58
- 事件・犯罪 Twitterでの少額詐欺(総額被害4万円以内) 加害者は未成年(16歳) アニメグッズをお譲りして 2 2022/09/01 17:22
- 事件・犯罪 Twitterでの少額詐欺(総額被害4万円以内) 加害者は未成年(15歳) アニメグッズをお譲りして 3 2022/07/14 10:41
- 事件・犯罪 Twitterでの取引、個人間での金銭トラブルです。 Twitterにて15歳の女の子(未成年)から 2 2022/07/13 10:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
verify@twitter.comから、メー...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
Twitterでログインしている端末...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
X(Twitter)が乗っ取られたかも...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
カカオトークをアンインストー...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
解約済みの iPadについて 解約...
-
コマンドプロンプトの[net use]...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
不正ログインされました。対応...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
Access ファイルの権限を設定...
おすすめ情報
ではこの人も犯罪になるんですか? https://youtube.com/shorts/p2YnwOGgo6k?feature=s …
基本代行といって詐欺する方も悪いですが知っててお願いしてる時点で相手もアウトかと