dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマートフォンの略称として普及している言葉ですが変です。私は「スマフォ」に変えるべきだと思っていますが、いかがでしょうか?

「スマホ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 質問には答えず、私が他人の同意を求めているとか自己主張をするなとか勘違いも甚だしいことを書き込んだ人たちには消えてもらいました。

    「スマホ」の補足画像1
      補足日時:2023/01/19 11:48
  • プンプン

    回答No.9「nabe710」をブロックします。
    理由は私をブロックして、補足できないようにしたからです。

      補足日時:2023/01/20 01:26
  • 不逞の輩を成敗したら回答者はあなた一人になってしまいましたので、自動的にあなたがベストアンサーに選ばれました。まあ1名じゃベストも糞もないんですけど、質問数に上限があるため、これ以上他の回答を待てませんから・・。

    「スマホ」の補足画像3
    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/20 11:41

A 回答 (6件)

日本人にはスマフォよりスマホの方が発音しやすいのでスマホでいいと思います。

この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
でも、インフォメイション(仏語ではアンフォルマシヨン)の略は「インホ」ではなく「インフォ」で定着してますよね。cosplayerさんは「インホ」派ですか?
あと、フォトグラフの略は「フォト」。これを「ホト(女陰)」なんていう人は変態ですよw

お礼日時:2023/01/19 11:45

高齢者相手の仕事をしている関係もあり、CD(シーディー/シーデー)、ティッシュ/テッシュ/テッシ、インターホン/インターフォン、ヘッドホン/ヘッドフォン/ヘッドフォーン、アイホン(インターホンメーカー?)/アイフォン、セロファン/セロハン、エビフライ/イビフライ(いるんです、笑)、ファンファーレ/ハンハーレ、ドレミファ/ドレミハ、スマホも全部許容範囲です。



外来語をカタカナ表記しようとする段階で、「RとL」「thとs」、区別が付けられないのと同レベルの話しでは?
正しい、間違い以前の話しかと。

日常会話で「Banana→バナーナ」「apple=アポー」「water=ワラ」などと言う奴、書く奴、仲良くなりたくありません。
「McDonald's=マクドナルド」、正しいカタカナ表記って???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。あなたは許容派なんですね。

高齢者、特に女相手にフォトグラフの略称「フォト」を「ホト(女性器)」なんて言ったら引掻かれるので注意しましょうw

そいからMcDonald'sは「マクダヌルズ」と発音します。略称は「マクド」。これが正しい表記です。「マック」なんて呼ぶ連中はロクな死に方はしません。

お礼日時:2023/01/19 12:47

変えなくてもいいよ。

┐('~`)┌
    • good
    • 0

無意味な悪あがきだ。

もうスマホで定着している。いまさらどうにもならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の意見に対する意見など求めていない。自分の考えを述べろ。

お礼日時:2023/01/19 11:19

めんどくさい生き方だねと思った「だけ」ってのが回答だが。

    • good
    • 3

めんどくさい生き方だね

    • good
    • 5
この回答へのお礼

無駄口はいい。質問に答えろ。

お礼日時:2023/01/19 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!