重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

事故や事件に巻き込まれ亡くなった方の現場にお花を供えたり、手を合わせている人いますよね

あれは亡くなった方の知り合いですか?

それとも亡くなった方の顔も名前も知らない無関係な人でもお花を供えたり手を合わせたりしているのでしょうか?

あなたは事故や事件に巻き込まれて亡くなった方と無関係でもわざわざお花を買い現場に供えたり、手を合わせたりしますか?

A 回答 (3件)

私は全く関係のない他人でも、多分手を合わせたりしてしまいます。


10年以上も会っていなかった、関わりの少なかった親戚が若くして病気で亡くなって、お葬式に参加して号泣してしまったこともありますし…。

感受性が強いと、あんまり他人の不幸を「他人事」と思えないんですよね。
天寿を全うしたならともかく、突然の事故などで亡くなってしまった人については、赤の他人でもとても悲しい気持ちになります。
せめて安らかにお眠りください…という気持ちです。
自分自身を落ち着かせたいという気持ちもあるかもしれません。
    • good
    • 0

あなたが悲惨な事故を目撃したら?


何もしない?

悲惨な事故や事件を目撃してしまったら
赤の他人でも手を合わせるとか、花を手向けるのでは?
宗教にもよりますが蝋燭一本、線香一本
あり得ます
    • good
    • 0

心優しい人たちなんでしょうね


オレはしません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!