dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素朴な質問です。
自分の現場担当者の女性の方がいます
本社の方です。
主に電話のやり取り、メールのやり取りのみです。
現場に直接来るのは滅多にありません。

少しの用事くらいなら電話で対応していました
最近になり少し変なんです
何か?ちょっとした用件でも現場にきてくれるようになりました。(何故か?自分の担当している所だけ)
他の現場事はいつも通り電話で済ませています
特に女性側の上司、自分の上司からも指示された訳ではないらしいんですが
折角直接きてくれるようになったので余り余計な事は聞いていません。仕事の対応しながら
合間を見て気遣う程度にしています。
本社に帰るときも上司と話しながら視線はこちらを向いて何故かニコニコ観察するよう に見ていました

後自分は滅多に有給は取りません
ですがたまに有給を使う時何かあったら
他の方がご対応しますと言ったら
依頼書をやりづらくする、納期を急に変えるなど何か意図的にやってきます。
相手方は、自分の事が気になっているのでしょうか?

A 回答 (2件)

(´・ω・`) 同様の質問を何度も繰り返していらっしゃいますよね。


自分の希望する回答が返ってくるまで質問投稿を続けるつもりですか?

それってさ、今まで回答してくださった回答者さん達に対して凄く失礼なことですよ。

そんなことも分からない人に気があるなんてことは1㍉もありません。
マジで。

気になることがあるとしても、
 「こいつまたやらかしてるわwww」 
て、(・∀・)ニヤニヤ しながら、さげすんだ目で見てるくらいかな。
    • good
    • 2

ターゲットロックオンされてますね。

女性は気にしているでしょう。
気にしている相手に対して目線を追われたりすることはあると思いますし
意図的に仕事の組み換えをするは気にしている傾向でしょう。
気がないなら無視でもいいですが、気になる存在だった日頃の感謝とか理由をつけて
食事でも誘ってみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の方は仕事を管理する側で全ての権限を持っています
この事を上司に伝えても軽くあしらわれる程度です。
残業遅くまでお疲れ様ですと言ったら
メールのくる時間が深夜とかになり、
私はまだ会社にいるよみたいな感じを出したりします

お礼日時:2023/01/20 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!