
実家の電話機なのですが、現在買い替えを検討しています。
現在使用している電話機はナンバーディスプレイ非対応のため、ナンバーディスプレイ(またはネームディスプレイ)対応の機種を買おうと思っています。
そこで、現在使用している電話機(親機+子機1台)を別の部屋に繋いで、新しく買う予定の電話機も併設して使用したいのです。
そんなことって出来ますか?
今、子機1台タイプにするか、子機2台タイプにするかで迷っていて、併設可であれば子機1台タイプ、併設不可であれば子機2台タイプにしようと思っています。
また、買おうと思っている電話機のメーカーは現在使っている電話機と同じではありません。
以下は、併設可の時の疑問点ですので、併設可の場合に教えて下さい。
1.留守電はどちらが優先されますか?
2.新しい電話機の方で非通知の電話を拒否に設定した場合、古い電話機の方には繋がってしまうのですよね?
3.古い電話機→新しい電話機(またはその逆の新→古)への電話の取り次ぎはできますか?
4.通話中の場合、新しい電話同士または古い電話同士のように、親機と子機の関係にあれば通話中だということがわかると思いますが、古い電話機で通話中の場合、新しい電話機(またはその逆の新→古)で通話中だということがわかりますか?
ちなみに、親機を繋ぐためのモジュラージャックは3ヶ所にあり、3ヶ所とも差し込めば使える状態になっています。
また、ナンバーディスプレイ(またはネームディスプレイ)への申し込みは機種を決めてから行いたいと思っています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ナンバーディスプレイ回線に電話機を併設すると、電話機がナンバーディスプレイに対応・非対応にかかわらず併設は、ナンバーディスプレイ回線には支障が出ます。
-------------------------------
併設の時のナンバーディスプレイ着信時の支障時の具体的な症状・・・・・・
ナンバーディスプレイ対応電話機は鳴らない。
ナンバーディスプレイが非対応の電話機は短い変な鳴り方で出ると切れる。(留守番動作中は、留守録が誤動作応答)
--------------------------------
ナンバーディスプレイの1回線には、ナンバーディスプレイ対応の1組の親機は1台を対応にして下さい。
親機1台が対応なら、コードレス子機は何台でも接続可能で、番号も全部のコードレス子機に表示します。
ADSL回線なら、スプリッタのPHONEに、ナンバーディスプレイ対応の親機を差込です。
ナンバーディスプレイの契約がなければ、#1#2のかたの回答の通り併設が可能です。
YAHOOのADSLは、スプリッタがモデム内臓型ならYAHOOへ相談です。
No.2
- 回答日時:
#1の回答の通りですが 補足
>1.留守電はどちらが優先されますか?
早く応答するように設定された電話機
>4.通話中の場合・・・
通話中の場合 他方を使用できないようにするのならば、有資格者による配線工事が必要ですが、秘話付の共用アダプタを使用すればOKです
ただし、3項は使用できません
No.1
- 回答日時:
1.留守電はどちらが優先・・・
同時に作用しますから、留守番にセットするときは、どちらか一方だけにしておきましょう。
2.新しい電話機の方で非通知の電話を拒否に設定・・・
そのとおりです。
3.古い電話機→新しい電話機(またはその逆・・・
通話している受話器をあげたまま、他の受話器をあげればこちらでも通話ができます。悪く言えば、盗聴ができると言うことです。
転送や内線通話はできません。
4.通話中の場合、新しい電話同士または・・・
機種にもより違いがあるかとは思いますが、他方で通話中に、受話器をあげれば話し声が聞こえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX 相手を音声で教えてくれる電話機。 4 2022/11/15 04:32
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- OCNモバイルONE 【OCNモバイルONE】現在の携帯電話通信キャリアがOCNモバイルONEで新しいスマホ 6 2022/12/20 12:46
- 固定電話・IP電話・FAX 今まで電話機を変えた事がないのですが、調子悪いので新しく購入しようと思ってます。 電話機ってどの電話 6 2022/11/12 08:21
- リフォーム・リノベーション インターホン取り換えについて、教えてください(専門の方希望) 5 2022/09/29 05:38
- その他(生活家電) 欲しいテレビドアホンがあるのですが 1 2023/03/11 16:19
- 固定電話・IP電話・FAX 子機でしか通話できない親子電話 2 2022/12/28 10:04
- 固定電話・IP電話・FAX 遠く離れてる親との連絡 親の電話は固定電話 携帯携帯 なんか使えません 勧めることも出来ません その 3 2022/10/15 10:21
- 通信費・水道光熱費 実家の家電なんですが、昨夜20時頃知人から電話があったそうです。母は子機の方でとり電話を切ったつもり 3 2022/09/03 11:13
- docomo(ドコモ) ドコモのプランについて(主にテザリング使用) 7 2022/11/17 14:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネスフォンとはどういうも...
-
オペレーターの方がしているヘ...
-
長野で買った電話を大阪で使え...
-
電話機が故障したのでしょうか?
-
短縮ダイヤルを4桁欲しいので...
-
固定電話で着信拒否
-
ISDN回線からアナログ回線...
-
ターミナルアダプター???
-
電話の分岐、内線番号の割り当て
-
ホームテレホン対応の電話機
-
光電話をパソコンで通話 会話...
-
ホームテレホンFXの設定について
-
契約した固定電話が見当たらな...
-
電話機側の設定で、非通知の着...
-
ISDN回線からアナログ回線に変更
-
話中・・自動で何度も掛けられる?
-
電話を買うことになりました。
-
内線電話を作りたい
-
iナンバーについて
-
エアーエッジをするためには、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受話器から自分の話した声が返...
-
外部から企業内内線電話に直接...
-
トーンに切り替えるにはどうし...
-
会社で使われている電話機
-
ACR機能の解除
-
固定電話の声が相手に届かない
-
コードレス電話の子機でヘッド...
-
ビジネスホンのジャック(6極4...
-
着人時、電話帳登録者の名前を...
-
回線にノイズ・・・FAXが受信で...
-
留守電のメッセージを消してし...
-
ピンク電話を自宅で使う
-
ホームテレホンから市販電話へ...
-
電話2回線を1つの電話機で受...
-
黒電話をモジュラーに
-
内線電話を作りたい
-
[黒電話] フックボタン連打で...
-
ISDN回線からアナログ回線...
-
電話機のトーン切り替えボタン...
-
ナンバーディスプレイの有りと...
おすすめ情報