
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
>>動作が重たくなります
動作を軽くする為にキャッシュが考案されてます。
重くなる原因は別に有るのでは?
ドーしてもVBA(マクロ)でやるのなら、自己責任でドーゾ。
End Subの前に記述。
○インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイルを削除
Shell "RunDll32.exe InetCpl.cpl,ClearMyTracksByProcess 8"
○クッキーとWebサイトのデータを削除
Shell "RunDll32.exe InetCpl.cpl,ClearMyTracksByProcess 2"
○履歴を削除
Shell "RunDll32.exe InetCpl.cpl,ClearMyTracksByProcess 1"
○フォーム データを削除
Shell "RunDll32.exe InetCpl.cpl,ClearMyTracksByProcess 16"
○パスワードを削除
Shell "RunDll32.exe InetCpl.cpl,ClearMyTracksByProcess 32"
○上記までの全てのデータを削除
Shell "RunDll32.exe InetCpl.cpl,ClearMyTracksByProcess 255"
○上記までの全てのデータ+アドオンによって設定された情報も含め全て削除
Shell "RunDll32.exe InetCpl.cpl,ClearMyTracksByProcess 4351"
回答頂きありがとうございます。
ご指摘の通り本来のキャッシュはその用途だと思うのですが、
androidタブレットのgoogleスプレッドシートにおいては、
そのキャッシュが動作不良の原因となっており、削除する事で
再読込となり、結果回線速度次第ですが高速に処理ができるようです。
ご教示頂いた記述はWindowsの場合となるようで動作しなかった為、
googleスプレッドシートでの記述方法があれば助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS Chrome のキャッシュについて 3 2022/05/26 07:50
- Firefox(ファイヤーフォックス) google検索の画面だけ表示できない時がある 2 2022/12/14 19:05
- Excel(エクセル) スプレッドシートのマクロで値の入力があるセルの範囲を指定する方法を教えて下さい 2 2022/04/05 17:29
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Amazon アマゾンの閲覧履歴が出ない 1 2022/10/19 07:54
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンが重たいので、PC版エッジの全期間キャッシュ(閲覧履歴、DL履歴、Cookieと他サイトデー 2 2023/05/02 07:25
- iOS iPhone重いです軽くする方法あますか? iPhone8 64gb残り6gb いおs16 最新バー 4 2023/04/06 07:12
- その他(パソコン・周辺機器) 動的ページがスムーズに表示されない 1 2022/10/23 18:02
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- ドライブ・ストレージ m.2 SSDとSATA SSDの容量とスピードとDRAMの関係について 4 2023/02/11 16:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ChromeのUserフォルダの肥大
-
「問題が発生したためChromeを...
-
person i 使用方法
-
ネットのエラー
-
Safariの容量 Safariの容量を確...
-
Firefox Cookie消去
-
キャッシュが消えないようにす...
-
ゼンリンの地図が一部 白く抜ける
-
空き容量確保のためにアプリの...
-
RAMディスクについて
-
Chromeで特定サイトのキャッシ...
-
PS Vitaキャッシュ
-
MS Edgeで画像が赤色になってし...
-
昔はインターネット一時ファイ...
-
ブラウザ:K-Meleonの、インタ...
-
googleスプレッドシートのキャ...
-
あんしんフィルタがかかってい...
-
内蔵カメラの設定で
-
FTPソフトで作成アップしたHP...
-
xvideoが見れません。解決策を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ChromeのUserフォルダの肥大
-
「問題が発生したためChromeを...
-
Chromeで特定サイトのキャッシ...
-
LINEやインスタ、X、グラビティ...
-
googleスプレッドシートのキャ...
-
Safariの容量 Safariの容量を確...
-
Yahoo知恵袋が開けません。 開...
-
Opera終了時に自動的にキャッシ...
-
MS Edgeで画像が赤色になってし...
-
yahoo!ブラウザのキャッシュ消去
-
VLC media playerでDVDを再生し...
-
FirefoxでGoogleカレンダーが上...
-
パソコンが重たいので、PC版エ...
-
GoogleChrome閉じるとキャッシ...
-
GoogleMapでなにをどうしても消...
-
「このページは動作していませ...
-
急に艦これの動作が重くなりま...
-
Google Chromeが真っ白になる
-
RAMディスクについて
-
急募 Chromeの不調
おすすめ情報