
ある要素の::afterの背景画像として、SVG画像を指定しました。
-----
background-image: url( 'data:image/svg+xml;utf-8,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" viewBox="0 0 26 31.2"><path d="M28,15.6,2,31.2,17.111,15.6,2,0Z" transform="translate(-2)" fill="white"/></svg>' );
------
この"fill"の部分なのですが、「red」や「white」とすればきちんと表示されますが、「#ffffff」のようなカラーコードにすると表示されません。fillは普通にカラーコード指定できるかと思うのですが、なぜかわかる方いらっしゃいますでしょうか。
ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
良く知りませんけれど・・・
16進表記の場合、URLエンコードすれば通りませんか?
background-image: url( 'data:image/svg+xml;utf-8,<svg xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" viewBox="0 0 26 31.2"><path d="M28,15.6,2,31.2,17.111,15.6,2,0Z" transform="translate(-2)" fill="%23ff00dd" /></svg>' );
※ 「#」をエンコードすると「%23」になります。
[#]だけをエンコードすればよかったんですね!
できました!カラーネームでは表現できない色だったのでとても助かりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
おそらくは "#" が URL の特殊記号に誤認されて、以降の部分がフラグメントとして処理されています
参考)
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Learn/Comm …
データ URL のデータは適切にエスケープするなり base64 化するなりの対策が必要です。
参考)
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTTP/B …
例1) エスケープの場合
data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns%3D%22http%3A%2F%2Fwww.w3.org%2F2000%2Fsvg%22%20viewBox%3D%220%200%2026%2031.2%22%3E%3Cpath%20d%3D%22M28,15.6,2,31.2,17.111,15.6,2,0Z%22%20transform%3D%22translate(-2)%22%20fill%3D%22%23841%22%2F%3E%3C%2Fsvg%3E
例2) base64 化の場合
data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHZpZXdCb3g9IjAgMCAyNiAzMS4yIj48cGF0aCBkPSJNMjgsMTUuNiwyLDMxLjIsMTcuMTExLDE1LjYsMiwwWiIgdHJhbnNmb3JtPSJ0cmFuc2xhdGUoLTIpIiBmaWxsPSIjODQxIi8+PC9zdmc+
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS svgクリップパスの応用コーディング方法 2 2022/04/09 09:07
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- HTML・CSS CSSでサイトの背景に画像を組み込みたいのですが反映されません 2 2022/11/22 16:21
- HTML・CSS htmlについて質問です コードを打ったあと画像が表示されないので調べる svg ファイルが写真のよ 1 2023/07/11 10:53
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) SVGフォントから、個別にSVGとして抽出する方法はありますか? 1 2022/12/09 14:48
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- Windows 10 zoomで自分の顔の背景 3 2023/06/07 22:34
- HTML・CSS 下にスクロールしても、追従するボタンのコードを書いたのですが、ボタンの中の画像が半分しか表示されない 1 2022/04/16 21:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
レスポンシブで困っています・・
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
HTMLタグのあるCSVファイルを利...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
ホームページの制作について教...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
HTML&CSS メディアクエリにつ...
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
アコーディオンメニューが思う...
-
テーブルタグのセルの幅の一部...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
HTML&CSS メディアクエリについ...
-
HTML&CSS メディアクエリ
-
HTML&CSSについて。
-
HTML &CSSとHTML5&CSS3 違い
-
HTML&CSSとHTML5&CSS3の違い...
-
HTML&CSSとHTML5&CSS3の違い...
-
列のどこをクリックしてもソー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
レスポンシブで困っています・・
-
HTMLでクロス抽出したい
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
ホームページの制作について教...
-
スマホでHTMLファイルを開いて...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
css初心者 フレックスボックス...
-
スマホ(android)のタッチパネ...
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
HTMLタグのあるCSVファイルを利...
-
静止画画像をクリックすると音...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
テーブルタグのセルの幅の一部...
-
スマホで、左右にスワイプして...
おすすめ情報