重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妬んで嫌がらせをしてくる、という解釈は世間では通用するのですか? 彼氏がいる人ってたくさんいますが、いちいち妬まれたりしますか? 赤の他人に。

A 回答 (4件)

要は「自己評価(自己分析)が世間で通用するか?」ってことになると思いますが。


客観性も備えた自己評価なら通用しますけど、主観的な自己評価は余りアテにならないでしょうね。

その前提で「質問内容が客観性を備えているか?」と考えると、客観性はかなり乏しいと思います。

なぜなら、それが客観的に正しいとすれば、セレブは全員、同性から嫌われる筈ですが、そんな客観的事実はありませんし。
あるいは、セレブな同性からは、妬まれる要素はありませんので、セレブ友達が出来ないとおかしいでしょ?

ちなみに、本来のセレブリティは、経済的に裕福な人を指す言葉ではなく、名士や著名人などを指しますので、妬まれることもあるでしょうけど、羨まれたり憧れの対象でもあると思います。

一方、経済力をハナにかける様な人は、成金,成金趣味とか?
「成金(趣味)だから嫌われる」であれば、客観性もあり、しっくり来ますよ。
    • good
    • 3

セレブなアタシに嫉妬して妬んでいる、って思ってしまう時点で、嫌われる人物と思います。

本当のお嬢様はひけらかしたりせず、自分をセレブであるなど思っていませんので。
    • good
    • 2

通用しないと思いますよ。


「セレブだから」ではなく、セレブであることを自慢げにしたり、他人を馬鹿にしたりして「嫌われたら」嫌がらせも受けるでしょうけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「セレブだから」や彼氏がいるからではないでしょうね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/02 02:49

微妙な解釈。

。。
あなたがどうこうより、彼氏がイケメンでモテるから、あなたと交際しているのを妬んでいるのでは?

もしくは、セレブや彼氏のことではなく、そもそもあなたの性格が悪くて嫌われている場合もあります。

と言うのは
彼氏がいる時といない時の反応が違う。とか
金持ち自慢のしていない時は、妬まれていない。とか

色々と比較して見ないとわかりません。。。

彼氏がいて妬まれるのは、その彼氏が素敵な人で
勝手にあなたに相応しくないと思われている時です。

とにかくちゃんと比較していないのに勝手なあなたの理由付けは、あまり通用するとは思いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わたしのことではないです。最初に「」つけておけばよかったですね。

お礼日時:2023/02/01 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!