
ぶっちゃけ、好きだった(好きな)女性の名前というのは心に刻まれているじゃないですか?で、中にはお気に入りだった風俗嬢もそのリストに入って甘い思い出に浸るということもあるわけです。ところが、リアルな恋愛(成就したにしろ失恋したにしろ)はリアルな名前をその記憶のよりどころとして使っています(ex.「幸恵!」←(実名)不実だったけど別れたくはなかった!とか「めぐみ!」←(風俗の源氏名)今までで最高の風俗嬢だった!)とか。
そのリアルの方とフィクションの方とまったく違和感なく受け入れているわけです。名前とその女性の姿かたち存在が結びついて記憶されている。
でも一方はリアルで、一方はフィクションなのです。それなのに、フィクションの方にも全く違和感を感じない。
つまり、名前っていうのは、記号であり、どんな存在にも当てはめうるもので、必然ではないのだと言えますか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
リアルだろうが、フィクションだろうが
脳に取り込まれた時点では記号として
処理される訳ですから、
その意味で、リアルもフィクションも
同じだ、ということでしょう。
その記号ですが、氏名というのはアイコンに
相当するんだと思います。
○
『記号』と、その記号によって示される『対象』の
関係については、3種類あります。
アイコン、インデックス、シンボル
の三つです。
・アイコン
記号が対象の性質を取り込んでいるもの。
つまり、類似性があり、記号を見れば対象も
想像できる、というもの。
・インデックス
記号と対象の間に類似性がない場合。
・シンボル(象徴)
記号と対象が法則や規則によって結びついているもの。
No.5
- 回答日時:
私は人の名前を覚えるのが苦手です。
だから、必然ではないと思います。
名前を聞くと、季節や花や香り、音の響きとして五感で捉えてしまうのです。
だから、人と結びつけるのが難しく感じます。
五感で感じるままに、あだ名なら、楽しく覚え易くなると思います。
No.2
- 回答日時:
★ 名前っていうのは、記号であり、どんな存在にも当てはめうるもので、必然ではないのだと言えますか?
☆ はい そのように考えます。
★ どんな存在にも当てはめうる
☆ というのは 本筋が みづからの歴史経験すなわちその記憶にあるからです。
名前などのシルシは 実体験なる記憶を呼び起こすゆえに 思い出深い。
やがて 記憶している内容よりも 単なるシルシとしての名前のほうが いとしくなつかしいといった気持ちや思いの逆転もあり得ます。それはそれで あらたな歴史経験を経るに応じて そういうものでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「渡る世間は鬼ばかり」の体大...
-
昔の男最終回教えてください
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
Dr.コトーの指の意味は?
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
これ海外ドラマか何かだと思う...
-
誠正公倫という宗教のセミナー...
-
愛犬ロシナンテの災難の最終回...
-
「アイシテル」のキヨタンはア...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
渡鬼のおかくらと幸楽
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
私は成人男性ですが、身長が低...
-
ドラマ「葡萄が目にしみる」に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
今更ですが「愛という名のもと...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
氷点の最後を教えて下さい。
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
「○○円とんで」の言い方
-
ひとつ屋根の下2で
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
白い巨塔の最終回で
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
おすすめ情報