dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学校の時よく
「なすび」「馬」「ろば」などと呼ばれていました。
中学生になった今もたまに言われます。それとやっぱり僕は自分の顔が面長なのは分かります。

でも何も悪いこともしてないのに「馬」とか言われると腹が立ちます。顔が長い人間とそうでない人間と違う人種で見られているような気がします。
こんな感じで最近自分の面長い輪郭に昔から深くコンプレックスを持っています。目、鼻、口の顔のパーツは普通の人と比べても違いはないです。

質問ですが皆さんは顔が面長い男性のことをどう思いますか?
正直に教えて欲しいです。
それと顔が長いのがどうしてロバや馬に見えるのか分かる人いましたらどうぞ教えてください。
質問ばかりですみません。それではお願いしますm(-_-)m

A 回答 (3件)

オッサンの立場から申し上げますとね、だいたい、顔の長い人の方が、大学に上がったあたりから、イイ男になるもんなんです。

顔と身体のバランスがとれるというか、自然に背が高く見えるというか、まあ二十歳過ぎて、就職して、いい歳になって丸顔ですと、そんなに太ってないのに太って見えたり、顔に全然凄みがなかったり。正直な話、男が見てイイ男ってのは、俳優でもたいてい馬面です。私からすれば、その資質を持ってらっしゃるだけでも、うらやましい。この先、しっかり男を磨かれるといいとおもいますよ。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

いやぁ、自分に自信がもてたような気がします(笑)
ご回答ありがとう御座いました^^

お礼日時:2005/05/05 21:59

初めまして。


面長というか馬面、大好きです。それに加えてメガネなんか掛けてたら、もうサイコー!(でも眼は大事にしてね)私の観察では、こういう顔立ちの人は頭のいい人、秀才タイプが多いです。「馬」そのものも頭いいらしいですよ。私の父親が言ってましたが馬ってヒトの気持ちが分かるんだって。まん丸でプヨプヨした顔の男の人なんて魅力感じない!(丸顔の人ゴメンナサイ)ですからボクは自信を持ってください!将来楽しみです。
わたしも小さい頃は「しゃくれ三日月」って呼ばれてた記憶があるんだけど、おとなになったら卵形に変わってました。だからボクも、これから多少変化する可能性はありますね。

>らっきょの逆立ち

くははは思わずNo.1さんに大笑いさせてもらいました。有難うございます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

前向き意見どうもありがとうございました^^

お礼日時:2005/05/05 22:01

小学校の時のあだなは馬でした。


6年の時らっきょの逆立ちと言われました。
その頃はすごくいやだったけど
そのうちその手のあだなはつかなくなりましたよ。
別に顔の長さが短くなった訳ではないですけど・・
今では面長でいやだと思いません。
お笑い関係に進まない限り面長で何か言われることは
これから減っていくと思いますよ。
あまり気にせず軽く流していってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います^^おかげで勇気がもてました

お礼日時:2005/05/05 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています