dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は26歳彼は27歳です。
半年前に彼氏は仕事を半クビになりました。
それから就職活動をせず半年間ニートです。
少し前まではどこからかお金を借りてたのだと思いますが
一緒に外食したり買い物をしたりしていました。

最近タバコを吸っていなかったり車のガソリンが常に点滅していることでお金が底を尽きたんだなと思い
今まであまり触れていませんでしたが
お金ないよね?仕事どーするの?と問いかけました。
それから本人も焦って仕事を探すようになりましたが
私も転職を考えておりそのことを伝えると
男の人がいる職場はダメだと言われました。
理由は以前勤めていた事務職で私がセクハラにあっていたことです。
また同じことになったら嫌だから男の人がいる職場はダメだと断固としています。

今の職場はエステ関係なので男性はいませんが
中々稼げないので転職を考えているのですが
私が男性がいる職場に行かれるのが嫌で
彼も女性が一切いない職場を探していますが
そんな仕事あまりありませんよね。
だから仕事がないと言ってしまいには
私が以前セクハラを受けていたのが悪いんだと言ってきました。
理由がめちゃくちゃで意味が分かりません。

自分の置かれている状況を私のせいにしています。

ご飯も食べるお金がないので最近は私がお金をだしてばっかりです。
お金を貸してや出してと求められたことはありませんが
一緒にいるのに私だけご飯をたべたりタバコを吸っているわけにも行かず仕方なくお金を出してしまっていましたが
最近ばかばかしく感じてきてもう今後はなにも負担しないしこのまま一緒にはいられないから別れたいと伝えました。
ですが彼は執着心が強く絶対に私と別れようとしません。

もうここ最近は仕事をどーするかの話で喧嘩ばかりです。
新しい職場でセクハラされてからじゃ遅い、最初から男の人がいないところで働いての一点張りです。

1年以上付き合っているのである程度の信頼関係などはあるので、ひもになりたくて一緒にいるということではないです。
私のことを心配しすぎで執着心が強い故にこんな状況になってそれを人のせいにしてきます。

とはいえ私も彼に依存している部分があり
できることなら一緒にいたいと思ってしまいます。

お金がない人なんてもってのほかなのですが
なかなか捨てきれず困っています。

もっといい人いるはずなのにと。。

無職の人と付き合ってることが悪いことではないと思うので自分の好きなようにしたらいいとも思うのですが
いい思いはしないことはわかります。

お互い束縛し合って2人だけの世界で生きていたので
正常な判断も分からず世間一般の意見を聞きたく質問させていただきました。

これを読んでどう思うかご意見聞かせてください。

A 回答 (6件)

あなたの男の居ない職場ってのはともかく、彼の女のいない職場を探すってのがよく解らない。


女の方から言い寄ってきて誘惑されるほど良い男なんですか?
なかなかそんな事は珍しいと思うんですけどね。
そうでないなら女がいようと関係ない気がしますけど。
あなたも働いて欲しいなら女の居る居ないは許容してあげて女居るとこでもいいよ、って言ってあげればいいです。

なぜ半クビ?になったのか解りませんが、その歳で半年も無職でいられる神経がちょっと理解できない。
選り好みできる立場でも無いでしょうに。
土木・建築関係なら殆ど女居ないですよ。
    • good
    • 0

共依存ってやつですね。


とことん行くところまで行くしかないんじゃないでしょうか。
彼はあなたのお金をあてにしていて危険な状態ですね。
別れるなら今がいいです。

私の彼が約1年無職の頃、逆に私が半年無職の頃、
お互いお金を出してあげることはなかったです
私たちは、人のお金を頼るなんてありえないという考えです。

男性が一人もいない職場、女性が一人もいない職場
そんなもんないです。
逆に、そういうところにいる
少数の異性はとても目立ち、よく見えてしまいがち。
(女子高で大してイケメンでもないただの若い男性教師が人気があるのと同じ)
なので、本末転倒だなと思います。
それに束縛し合って二人だけの世界は長くは続きません。
    • good
    • 0

それが女の性(さが)ですわ。

駄目を承知で離れられない
変種の被加虐嗜好なんですわ。
そして貴女は無意識の内にストックホルム症候群に陥り、
同時に屑男の性奴隷になってしまってますわ。
そこから抜け出すのに櫃悠なのは、貴女自身の気付きと
危機感だけですわ。

屑は何時まで経っても屑のまま。一日も早く、この事に
気付いて欲しいですわ。
ホントですわ(涙)!!
    • good
    • 0

안녕하세요



仕事うんぬんではなく、彼氏さんは少し精神的に幼いですね。

また、あなたが迷っているのも、どちらかというと相手が無職であるかどうかというよりも、そっちのほうに問題を感じているようにも思えます。

その気になれば主さんもまだ若いことから一時的に彼氏さんを養っていくことも可能でしょうが、お金は再度稼げるようになったとしても人の内面はそうそう直ぐには変わらないため、それを前提にあなたがどう歩んでいきたいのかが問題ですよね。


もし現実を見る勇気があるのでしたら、自身の胸に手を当て、良心に問うてみるといいです。
    • good
    • 0

一度離れた方がいいと思います。



やっぱりお互い必要と思ったら戻ればいいし。
    • good
    • 1

金の切れ目は縁の切れ目です。

彼とはさよならですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!