
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>出荷表エクセルの中の月報が毎月増えていくのですが・・・
ということなのなので、出荷表.xlsmの月報シートが「月報①」「月報②」・・・というように増えていくものと推測しました。
そこで、出荷表.xlsmに月報を印刷するマクロを作成し、毎月月報を印刷する際に、【青森】フォルダ内の一番最新のPDFも同時に印刷することで質問者のご希望を叶えるという方法を考えてみました。
ここにコードを投稿するとエラーになってしまうので、以下のURLに投稿しました。
https://ideone.com/96dWkt
上記URLのコードを標準モジュールに記述し、「月報_print」を実行すれば、月報の印刷時にAcrobat Readerを起動してPDFを印刷します。
ただ、印刷実行後のクローズ方法が若干乱暴です。取り合えず動作するレベルのものなので、ご自身で改良願います。
また、印刷待ちの「待ち時間」をとりあえず10秒で設定していますので、適宜調整してください。
なお、No.1さんの回答にある以下のURLを参考にしました。
https://www.sejuku.net/blog/99185
https://www.sejuku.net/blog/99169
No.2
- 回答日時:
No1です。
>どのようなコードになるか教えていただけますでしょうか。
あれっ?
提示しておいたリンク先は、
『VBAでPDFファイルを印刷する方法が知りたい・・・』
『できれば、方法だけでなく具体的なサンプルコードも知りたいな・・・』
という趣旨で書いてあるようで、サンプルコードもいろいろあったと記憶していますが、それでは動作しないってことでしょうか?
どこでどのようなエラー(あるいは不具合)が発生しているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダのサムネイル画像
-
フォルダについて。
-
撮影後、SDカードに作成される...
-
エクスプローラ、「上へ」でフ...
-
Windows 変数名は大文字小文字...
-
ファイル検索結果をフォルダパ...
-
画像の表示
-
バッチファイルによるフォルダ...
-
フォルダにセキュリティ(パス...
-
ブラウザにIPアドレスを直打ち...
-
NetBTエラーとbrowserエラーが多発
-
Thunderbird 振り分けされなく...
-
xcopyバッチを管理者として実行...
-
「管理者権限付きで実行」の挙動
-
BASIC認証でダイアログが開かない
-
ADのDC移行の手順を教えてください
-
【Ciscoコマンド】interface As...
-
icaclsの読み方
-
コマンドの戻り値が「130」
-
PhotoStageスライドショーソフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダのサムネイル画像
-
大量のフォルダへのハイパーリ...
-
撮影後、SDカードに作成される...
-
元のフォルダに矢印キーで帰りたい
-
excel VBA 部分一致の名前をパ...
-
フォルダについて。
-
C:\\Documents and Settingsが...
-
excel VBA 特定の文字列を含む...
-
【マクロ】フォルダを2つのモ...
-
【マクロ】フォルダを3つ、PO...
-
エクスプローラ、「上へ」でフ...
-
お気に入りに追加したのに表示...
-
I386フォルダの役目とは
-
Outlook2007で、フィールドの選...
-
AccessVBAで特定の文字を含むフ...
-
マクロでPDFを印刷する方法
-
バッチファイルの親フォルダを...
-
エクセルVBAで相対パスでフォル...
-
Win10でのスタートアップ...
-
女性は最初男性を見て、男性を...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
サイト拝見したのですが、当方初心者の為
どのようにコードを組み立てればいいかがわからず.....
大変お手数ですが、どのようなコードになるか教えていただけますでしょうか。