dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私の友人が韓国に短期留学した時、漫画好きな韓国人のお友達ができたそうです。
その人は『韓国の漫画で凄く面白いものがあるから見せてあげる』というので、
同じく漫画好きな友人は興味深々でその漫画を見せてもらったそうです。
しかし、表紙を見せられたとたん友人の目がテンに。
それはCLANPの『東京B A B Y L O N』だったそうで…。
CLANPファンでもある友人、その韓国人のお友達に『CLANPは日本人だ』と言ったところそのお友達は『そんなわけないじゃない』と苦笑(呆れていたそうです)。
韓国語が十分に話せない友人はそれ以上主張しなかったそうです。
中身をパラ見したそうですが、オールハングル(台詞はもちろん、背景の看板から擬音まで)だったそうです。

でも、東京B A B Y L O Nって陰陽師のお話ですよね?
東京が舞台だし、東京タワー出てくるし、
桜が重要なキーワードだし(韓国で桜はあまり良いイメージではないと聞きました)。
昴くんの衣装も日本風。
あちらではいったい東京B A B Y L O Nはどうなっているのでしょうか?
昴くんは韓国人に?陰陽師じゃなくなってるの?
教えてください!

A 回答 (5件)

残念なことに韓国の一部の文化にその種の現象が見られます。


自国の文化に誇りを持つことは決して他国の文化を否定することと同じではないはずなんですが、こと韓国における日本文化というものは否定されるべきもの、というのが国是なんです。ならば明らかなパクリ、というものも二重の意味で国辱物だと思うのですがその辺がなんとも・・・・
最近では「ヒカルの碁」のあまりにも唐突な終了がやはり同種の問題をはらんでいました。
ところでCLAMP、ですよね。念のため。

参考URL:http://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひぇー、こんなことになっているなんて始めて知りました!
物凄く自信満々だったそうで、一瞬私の友人の方が間違っているんじゃないかって錯覚してしまったそうです(汗)。
誤字指摘ありがとうございました。恥ずかしい…(笑)。

お礼日時:2005/04/19 00:31

韓国ではよくあることです。


日本のマンガやゲームを韓国製だと堂々と偽っています。
弱小国ではありますが、日本に対してだけは強気に出れる国ですからね。
プライドだけはあるんですが、実力が伴わないんですよね、韓国人って・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌な感じですね~。
気付いてないのかな?
キャラクターの名前はしょうがないとしても、作者さんの名前と国籍くらいしっかり明記してほしいですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/19 00:37

こんにちは。



あまり確かなことじゃないのですが、
以前川崎市民ミュージアムで開催されていた『CLAMP四。』で、
外国語版のCLAMPさんのマンガが置いてあったのを見ましたよ~!
そこに韓国版があったかは定かではないですが、一部のマンガは
外国語版に翻訳されて出版されていると思います。
『東京BABYLON』もどこかヨーロッパ系の国版は覚えているのですが…

頼りない回答ですいません…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんな国で翻訳されているんですね。
日本色の強い作品なので意外かも。
一度読んでみたいです、外国版。
ヨーロッパ、魔法使いになっていたりして(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/19 00:35

韓国はあらゆる物が、日本のパクリですよ。

驚くほどあらよる物が・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あらゆるものが、ですか。
知りたいような知りたくないような…(汗)。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/19 00:32

追記。

念のため。
下のURLの意見にすべて賛同するものではありません。ただ明らかな非常識の実例が多々あるのも事実です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!