
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
OSが主体になっていれば大きく変わったかと思われます。
もしかしたらパソコンだけではなくスマホのOSも今とは別のものになっていたかもしれませんね。
Winnyのプログラマーはなにか環境を大きく変えるものを作れるとは思えませんので、
何も変わらないと思われます。
違法性で話題になりましたが、Winnyの様な仮想ネットワークを使ったものはビットコインやTorがあり、作者以外でも簡単に作れてしまうという感じですね。
No.4
- 回答日時:
>日本のITの地位は違ったものになっていたのですか?
変わらないと思いますよ。
ケータイなどもそうですが、日本は国内向けは得意ですが、グローバル化はかなり下手で、競争力はありません。少なくともOSでは。
そのため、違った意味で地位は異なったかと思います。
要はもっとガラパゴス化していた可能性があるということです。
No.2
- 回答日時:
現在と変わらなかったと思います。
トロンとか以外にも多くが潰されています。
・スマホは、ホリエモンが提案し推進中に逮捕投獄される。
・グーグルのような検索エンジン先行していたが前例が無いことセキュリティーが心配と潰される。
新しい前例が無いアイデアは、日本では妨害されるのです。
だから優秀な人材は、海外で活躍しています。
勝れたものを創ろうとするろ逮捕されるから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本当でしょうか?
-
血圧120「だい」の「だい」...
-
保険の人?から名前とか誕生日...
-
中華人民共和国の中国と日本の...
-
八木節で歌われる「三角野朗」...
-
県 省 州の違い
-
https://m.ja.aliexpress.com/i...
-
アルティマ キャピタル リミテ...
-
lenovo製ノートパソコンは危険?
-
日本デジタル郵便について
-
中国におけるインターネット事...
-
思春の森
-
第一希望の職場につけなかった...
-
67才なのに血管年齢90才と診断
-
ネットで日本や日本人を
-
なぜ、我が国を「この国」と呼...
-
日本人として生まれただけで勝...
-
なぜ日本の道は狭いのですか?...
-
日本は終わらない
-
なぜ日本には変態が多い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
血圧120「だい」の「だい」...
-
保険の人?から名前とか誕生日...
-
一般人が小学校に入るのはNG...
-
職場の人にバーベキューに誘わ...
-
最近友人がクオリアというネッ...
-
日本代理店24.サイトなんですが
-
マルチ商法で困っています
-
日本プレジデント請求書 7年前...
-
中国の侵略政策は国家の基本政...
-
グリーンコープの勧誘がしつこ...
-
生命保険会社主催のバイキング...
-
日本てつまんない国ですよね。...
-
神道で崇敬を集める九頭竜は、...
-
中華人民共和国の中国と日本の...
-
lenovo製ノートパソコンは危険?
-
仮想通貨のアカウントをレンタ...
-
海外アダルトサイトの、動画視...
-
タレントが来店したことをツイ...
-
思春の森
-
メタボリック症候群とデブの違...
おすすめ情報