
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大丈夫ですよ。
OCNモバイルONEの場合、
「利用開始月(申込日(お申し込み時に本人確認書類が必要な場合は、本人確認書類の確認が完了した日)の10日後を含む月)の翌月」から利用料金が発生します。
つまり、22日ぐらいに10GB/月コースで申し込みをし、その月中(1ヶ月目)に開通をさせるとその月の10GBが利用可能になります。そして、翌月(2ヶ月目)になるとさらに10GBが追加されます。その月中に500MB/月コースに変更し、さらに翌月(3ヶ月目)になると初めて550円/月の利用料金が発生します。
これが、新規またはMNPでOCNモバイルONEを利用するテクニックでもあります。そのため、OCNオンラインショップは毎月21~23日あたりから月末まで混雑するのです。
No.1
- 回答日時:
その作戦は、某サイトで公開されていました。
其の後の、報告は上がってきてないので、無事のようです。
ただ、550円と770円で、220円の差ですから僕なら、
安全重視で、3カ月は770円払います。
OCNモバイルONEは、自分と妻をMNP契約してますが、
エントリーパッケージです。僕はアマゾンでシャオミの
NOTE10AUを、12000円位で買いましたし、
妻は、ASUSのZenfone5のピンクシルバーが気に入って
いて、再利用してます。
手数料3300円が不要なので、ほぼ同じでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クオーターの次はなんですか?
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
Onenoteの活用法を知りたいと考...
-
Tell me the famous places in ...
-
スマホが壊れて連絡できません
-
もしも No.1→ナンバーワン No1 ...
-
セールでの購入後に。
-
スマホはスリープ中に通信してる?
-
子供のスマホ代月15000円って普...
-
モバイル書院(WM-C100)とパソ...
-
OCNモバイルone の請求について
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
充電式家電製品の電源接続部にU...
-
電話番号のハイフンの位置について
-
充電器をコンセントにさしっぱ...
-
急速充電器65w 口1つ 対応した...
-
ACアダプタのワット数が高すぎ...
-
Androidスマホを使用しています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
Tell me the famous places in ...
-
クオーターの次はなんですか?
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
スマホが壊れて連絡できません
-
Where can I buy "Slim De beau...
-
Any way for me to seek help o...
-
もしも No.1→ナンバーワン No1 ...
-
ワンノムゼムって?
-
How old onwards do we need to...
-
Wheres the best outlet malls ...
-
Are there any Onsens in Nagan...
-
How many days is good to visi...
-
a friend of mine と one of my...
-
OCNモバイルone の請求について
-
スマホの画面がすぐ消える
-
os再インストールでファイル残...
-
21世紀って、英語でなんてい...
-
"a dollar fifty"の訳について
-
Windows 10でモバイルホットス...
おすすめ情報