
父親ってみんな性格悪いんですかね?
高校生男子です。気になったんですが、父親って性格悪いもんなんですか?うちの父は短気で気をつかわないとすぐキレるし、センスないことばっかり言っておもんないし、親のくせに肘ついて偉そうにご飯を食べる姿が腹立ちます。言い出したらきりがない程嫌なとこだらけです。
唯一感謝してるのは、お金稼いでくれるとこと、こんな親になりたくないと思わせてくれるとこですかね。こんなこと言ってたら僕まで性格悪いと思われそうですが、父に対して相当ストレスが溜まっているので少し乱れてしまってるだけですw嫌な気持ちにさせてしまったらすいません。多分僕以上に酷い父を持つ方はたくさんいると思いますが、みなさんの父はどんな感じなのか教えて頂きたいです。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
子供、特に、息子に嫌われるのが
父親の仕事です。
母親は、情を教えます。
人間としての優しさを教えるのが
母親です。
父親は、子が社会に出てもやっていける
力をつけるために存在します。
それが父親の役割です。
社会の理不尽を教え、それに堪える
根性をつけるのが父親です。
そのためには嫌われても仕方有りません。
最近は子のご機嫌を取ろうとする
父親が増えているようですが
これでは子はひ弱になるだけです。
思えば、父親ってのは哀しい存在です。
子のために懸命に働き、嫌われる
んですから。
質問者さんも、父親になれば解ると
思います。
No.11
- 回答日時:
父親の父(おじいちゃん)が1000万円を超える借金を作った
→息子(父親)とその嫁(母)に払わせる
→母親が働き始めて、交流の場が広がった事に対して父親が浮気を疑う
→父親ストーカー化する
→ある日おじいちゃん発狂、家内で殺人未遂事件に…
→おじいちゃんの息子だから庇う(母と一緒に父親自身も殺されそうになったのに)
→父親、母親、私、妹で家族会議中に、父親私の発言にブチ切れ、両親の目の前で私が自殺未遂
→両親無事離婚
→父親に気に入られていた私、おじいちゃんにストーカーされる
→学校卒業後は一切関わりが無くなった
…という感じです。
親がクソなら子もクソですな。
No.10
- 回答日時:
>唯一感謝してるのは、お金稼いでくれるとこと
これが一番大事なことかも。
当たり前のことですが出来ない人もいますからね。
感謝の気持ちを伝えてみてはどうでしょうか。
少し関係が変わるかもしれません。
親の嫌だと思うところは真似なくていいですし、敢えて口に出すひつようもありません。
誰にでもいいところはあります。
いいところも探してみてはどうでしょうか。
私が高校生の時は、傍若無人だと思っていました。
今思うと大したことではないですが、毎週楽しみにしているテレビ番組を偶々早く帰宅し野球中継に変えられてしまったり、ソファーに座っているとどかされたり、入浴していると早く出るように言われたり。
(帰宅したら直ぐに入浴したいため)
親になって思うことは、大事にされたり感謝されたり、認めてもらいたかっただろうと思います。
日本人はそういうことをあまり口にしませんからね。
親の方も当然、言葉足らずです。
今、高校生でしたらあと数年もすれば独立できますよ。
それまでは社会に出るための練習と思って苦手な人とも上手くやってくコツを見つけてください。
No.9
- 回答日時:
高校生ですか?それは、毎日嫌な思いをしてしまいますね!
私もそうでしたから、よーくわかります。
お勧めは、ブラックジョークにして笑い飛ばすことですね♪
悪口はいけないことで罪悪感が沸くんですよ。
だけど、それをブラックジョークに変える。
すると、罪悪感が抜ける。ストレスもたまらなくなる。友達も笑ってくれるかも?!
今の日本の家族関係は、大体皆良くないと思いますよ。
父親のこと母親のこと。兄弟、姉妹、親戚で悩んでいる人は多いです。
皆、黙っているだけです。
私は、大人ですが私の父も嫌な人の部類でしたし、周りも結構そうでした。
負けないで、強くなって下さいね!応援しています!
世の中、良い人も多いけれど。良くない人も多いから。
こういう所に書くんだったら、悪意を受ける事も想定(覚悟)して下さい。
若い人が傷つくの見てられないよね。
がんばれー!若いの~(^^)/
No.8
- 回答日時:
人間だから欠点もあるはずです。
でも、すぐに切れたりするのは嫌ですね。
私は、父親に限らず人に頼らないように生きていこうと思うようになりました。
というのも、人に頼っていると、その人の影響を強く受けるからです。
あなたは同居で、まだ未成年なら、いろいろな援助も受けているので、
親に頼らざるを得ないですね。
すると、親の言うことも無視したりもできないかも。
でも、自立して一人で生きていかれるようになると、
親が何を言おうがあまり気にならなくなります。
経済的に依存しても、精神的には自立していくことは可能です。
そのためには、自分のことは極力自分でやり、できるだけ親に頼らないようにすることです。困ったことや悩みがあっても、親には頼らずできるだけ
自分で解決していくようにするのです。
そうやって、親の比重を生活の中でうんと少なくしていくのです。
親の性格の悪さを見たら、こんな親には絶対ならないと誓えばいいのです。
そうすれば、父親も役立つ存在にできますね。
とにかく、ダメな父親の比重を小さくし、影響を受けないように
何事も自分でできるようになりましょう。
No.7
- 回答日時:
父親って一人しかいなかったので、その父親の感情ですが。
今の裕福な時代でなかったので、飯食う時には正座で会話禁止でした
学校のノートや消しゴムすら必要ないって買ってくれない、考えの親でした
男は強くなれって父親でした。
今親が子供を虐待してるとかアホやってますが、どれだけ殴られ蹴られ怖かった存在が父でしたね。
親が子供を教育しないからダメになるではなくて、親から早く離れて出世したいってのが自分の子供時代であって
親を無視して勉強してたのが自分の子供時代ですね。
今は勉強しろって親が言うけど甘えすぎすぎて笑えます
自分で勉強したいやつだけやれば良いって思う
全く自分で苦労もせず、親が言うから勉強してるとか超怠け者の甘えん坊が多すぎますね。
子供だろうが自分でその部分を判断するべきであって、自分が子供の頃小学生の頃は父親こそ邪魔でしたね。
No.4
- 回答日時:
それは性格の悪さじゃないよ。
ただあなたが親父を嫌いだから嫌な所が際立って見えてるのよ。
人間誰でもあるような事、親だって人間だから。
君も20~30年したら親子だから似る可能性大。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 父親が生理的に無理で本当に本当に目の前から消えて欲しいです。高校の間どうやったら関わらないようにでき 6 2022/12/08 13:11
- 父親・母親 父親と縁切ったものです。(理由は省きます)そこで質問があります。 自分は自分で言うのもなんですが、イ 2 2022/11/27 08:44
- 父親・母親 父親のことを軽蔑してしまいそうです。愚痴です、吐き出させてください。 私の両親はどちらかと言うと不仲 4 2023/07/15 17:57
- その他(家族・家庭) 私の子供の頃、妹の出産時や父親の入院時、学校の長期期間母方の実家に預けられてました。 母親の子供の頃 2 2023/02/01 12:07
- その他(家族・家庭) 今、大学一年の男子です。 父親の浮気について相談があります。 父親と母親は僕が小2の終わり頃に離婚し 4 2023/08/05 22:04
- その他(結婚) 親の再婚相手が自分の同級生だったら、どんな気持ちになる? 1 2023/01/24 10:02
- その他(家族・家庭) 私の母方の祖父母はめちゃくちゃ性格が悪くて、誰がみてもきっと虐待だと言えることでしょう。 まず祖父母 1 2023/01/26 21:13
- その他(悩み相談・人生相談) 父は発達障害のアル中気味です。今年73才です。 そして酒乱でシラフは借りてきた猫の様です。元々話はあ 3 2022/05/03 03:04
- その他(悩み相談・人生相談) 父親の言動がおかしいです。 子供の頃から、したいことや進路など否定ばかりされ、よく怒鳴り散らされてさ 2 2023/03/25 11:15
- 父親・母親 私の母親は変わっています。 父親も話を聞かないし耳も悪い(補聴器を入れていても聞く気がない、というか 4 2022/08/28 11:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大人になっても父親が嫌いな人はいますか?
父親・母親
-
親と価値観が全く合わず、父親はいつも自分の子供や他人を見下して文句ばかり言って偉そうにしています。
父親・母親
-
初体験って気持ちいいの? 男の方で答えてください。
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
高校1年生の女です。 父親についてです。 父親が大っ嫌いで死んで欲しいです。 父親は、私が覚えてる限
父親・母親
-
5
高校生の息子についてです。 父親のことは好きと昔から言っていて、母親のことは?と聞くと普通と言います
子育て・教育
-
6
世の中、女より男の方が性格悪い奴多いんですかね?
その他(社会・学校・職場)
-
7
年をとるたびに親が嫌いになっていきます。
片思い・告白
-
8
60代後半の父親の性格
父親・母親
-
9
父親の性格が悪いです
父親・母親
-
10
父と全く話さない人はいますか? 私はまともに会話したのは小五までだと思います。 それから約5年間ほぼ
父親・母親
-
11
娘に縁を切られましたが、これって私が悪いのですか? 長文です。 娘が3歳の頃、夫の不倫が発覚し離婚し
子育て
-
12
偉そうな娘 23歳社会人一年目。 小さい時から手のかからない子供で、大学も就職もトントン拍子に決まり
子供・未成年
-
13
お父さんの事が大っ嫌いです。物心つく頃にはほんとにお父さんが大っ嫌いでした。(現高校生)お父さんのこ
父親・母親
-
14
私の父の性格が酷すぎて手に負えません。 私の父の性格が酷すぎて困っています。 具体的にどのような性格
父親・母親
-
15
人間ってみんな性格悪くないですか? 特に今はみんな精神的な削り合いしすぎですよ。 全世界的に。 人を
いじめ・人間関係
-
16
親が嫌い 高校生女です。 親が憎くて嫌いです。 虐待などされている訳ではありません。むしろ朝6時から
父親・母親
-
17
彼女とのセックスに飽きました 付き合いたての頃は興奮しまくりで毎日してました 今はもうしたくないです
カップル・彼氏・彼女
-
18
先日、朝から18歳息子と喧嘩をし、1週間口を聞いていません 無視をして突き放なしたのは私です 分から
子供・未成年
-
19
体の相性が良い彼女は手放せませんか? 体の相性が良い彼女は喧嘩しても別れようって思いませんか? 男性
その他(恋愛相談)
-
20
家族とご飯を食べたくない 21歳大学生です。実家で暮らしています。 最近家族とご飯を食べることに苦痛
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕(30代)は父親(70代)と一昔前...
-
父親にイライラします。
-
長袖長ズボンでも下着扱い うち...
-
自分は母親が危篤だった時も電...
-
父への不満話 わたしの父はいつ...
-
ことごとく親に悩まされています。
-
身体の調子が悪く病院を受診す...
-
父親は、中卒の土木作業員で、I...
-
精神病の私を見て父が溜め息を...
-
【相談】母親の行動は子どもの...
-
親が毒親でも子供は親に喜んで...
-
兄弟格差あるかどうか
-
25歳女性 母子家庭 一人っ子で...
-
毒親
-
「誰のおかげでこの生活ができ...
-
40代後半、子供3人(高、中...
-
父親が、中卒の土木作業員です...
-
親に嘘を付いたのですが
-
私の母親はこの文をどのような...
-
自分の悪い性格と、父親の悪い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お父さんに激怒されました。32...
-
本当にくだらない相談になって...
-
食べ物って何を食べるかよりも...
-
母が貯めた老後資金1500万を父...
-
20代既婚女性です。 「誰のおか...
-
父のわがままさに呆れてしまい...
-
大学1年の女です。 私は母親が...
-
質問です、あの~80代の両親い...
-
父親について
-
お父さんとお母さん
-
先日、親、母と合わず、もう会...
-
こんなお父さんと友達の今後に...
-
私の母親はこの文をどのような...
-
自分の父親は、中卒の土木作業...
-
学生のうち、父親が単身赴任で...
-
父親が、中卒の土木作業員です...
-
父親と母親のどちらが好きですか?
-
親同士で関わりを持とうとされる
-
私の母は「ごめん」が言えませ...
-
拒食症の私に父がこれを買って...
おすすめ情報