dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

聴覚障害者で以前のようにメールの問い合わせができず困惑しています。ネットで調べて自分なりにカスタマーサービスの画面を開き、下側の『ヘルプライブラリ』からチャットの問い合わせまたは電話をリクエストと検索してもチャットも電話予約の画面も出ず、同じ画面がでてきて先に進めません。
膨大な問い合わせに対する省力化の対応と思われますが、不親切極まりなく感じております。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

問い合わせ内容から選択肢を選んでいく方法だとヘルプページに飛ばされるので、とってもシンプルな方法をお教えいたします。



1.まずは下記のURLを開きましょう
https://www.amazon.co.jp/contact-us

2.「各種サービス」→「サイトの不具合」の順に進みましょう

3.「カスタマーサービスへ連絡」を押してチャットで問い合わせしましょう。

注文内容に紐づいての問合せではないので、商品に関する問い合わせであれば問い合わせ方法がわからなかったことを前置きし、チャット本文に注文番号や商品名、問い合わせ内容を添えましょう。

現在のAmazonではメール問い合わせ窓口はデジタル関係しかありません。
どうしてもメール希望ということであれば、問い合わせ終了後に送られてくるアンケートメールに返信する形で行いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりまして申し訳ございません。
完璧な回答を頂きましてありがとうございました。

お礼日時:2023/03/11 16:32

基本的には、


https://www.amazon.co.jp/contact-us
上記から問い合わせが基本。
項目や商品対して問い合わせができますから、それで問い合わせればよい。

最終手段は、 0120-899-543に電話をかける
https://arcus-www.amazon.co.jp/gp/help/customer/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございました。
提示いただいたアドレスは承知しておりますが、困りごとの内容を入力しても、幾つかの回答例を紹介する画面が出るだけで、結局、直接のやり取りはできないようになっているわけです。
電話番号を教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2023/03/04 12:40

ヘルプ&ガイド/アマゾンアシスタントまたはお客様サポート

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!