
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
知力の高い人は眼力が違いますね。
一言二言話しても話す内容やコメントの仕方や語彙の多さも違うので知力が高いんだな、、とわかるので何となくイケメンな雰囲気というフィルターがかかっているのかな。知力って必ずしも学歴に比例しない場合もあるので一概には言えませんが、就活などの説明会は学歴フィルターが存在するのであなたがおっしゃる意味はよくわかります。
No.4
- 回答日時:
知力、というのが顔や雰囲気と
なって顕れるからだと思います。
頭の悪い人は、目に力がないし
口元の締まりも悪いです。
態度も、自信が無さそうだし
姿勢も悪い場合が多いです。
No.3
- 回答日時:
ある程度の精神性の高さを表しています。
そこそこでも勉強の出来る人は
自分に対する自制心のある人・・・と言う事ですね。
この自制心のある人はそこそこ霊格も高くなります
この霊格の高い人は、飛び切りのイケメンや美人も選ばないです。
かと言って悪くも無い、そこそこの風体の人生を選んで
その中からさらに人生を学ぼうとしていますよ!
彼らの魂は知っているんです。
人生の最終的な目的は
見た目が良くなる事でも
お金が沢山稼げる事でもないですよ!
自分の「心の波動」を生まれてきた時より
どれほど上げる事が出来たかと言う事だと言う事を
美人やイケメンに生きていると
どうしても横柄になったり傲慢になったりして
結構、難しくある意味で危険な人生になる事も・・・。
No.1
- 回答日時:
単にそういう目で見ているからだと思う。
先入観だ。
そもそもイケメンの定義などあやふやで 時勢の流れ。
それに操られて色眼鏡で見れば 当然 そう見えるだろう。
自信はあるかもしれん が それは「傲慢」と言う自信だ。
何も与えず 何も成さぬ者に 何の価値があるか。
肩書は所詮 張子の虎。
皮が剥ければ 脆弱な個が透けて見える。
とはいえ 多くの者が評価するのなら 張子の虎も本物のように振る舞う。
面白いものだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 早慶、MARCHの就職者で大手(有名400か日経225)就職率って実際どんなもんだと思いますか? 早 1 2023/07/23 11:51
- 就職 明るい雰囲気の人ってFラン大学卒でも大手受かりますよね?逆に暗い雰囲気の人が無理矢理明るく振る舞って 1 2023/03/06 18:01
- 婚活 もしも、付き合ったり結婚するなら、どちらの男性の方を選びますか? ①早慶卒で大企業勤務で年収1200 10 2023/08/17 17:43
- その他(社会・学校・職場) 男の外見って元々の顔立ちに加えて内面から滲み出てくる雰囲気が大きく左右させる気がするのですが、どう思 1 2023/01/21 14:37
- 大学・短大 地方私立文系Fラン大学でもいい就職先にいきたい 5 2023/05/30 16:59
- その他(悩み相談・人生相談) 男の低学歴ってぶっちゃけ惨めですか? 世の中金と権力握ってる男ってみんな高学歴ですよね。 どこの一流 8 2023/04/29 23:24
- 就職 早慶クラスでも有力な大手企業に行けるのは4割、MARCHでは2割程度だと聞きました。 これは本当なの 3 2022/07/13 06:49
- 新卒・第二新卒 就活で大手を受けないのはもったいないのですか? 3 2023/07/02 15:45
- 大学受験 大学に詳しい方に質問です。fランとMARCHの壁と、MARCHと早慶の壁って、どちらの方が大きいでし 4 2023/05/08 03:10
- 就職 ひろゆき 学歴 5 2022/04/17 16:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
因果応報って何のためにあるん...
-
百姓って儲かりますか?
-
なんかやけに信号に引っかかる...
-
自己嫌悪のピーク時はありますか?
-
知らない女性から連絡先を渡さ...
-
市販の油を使用した料理は20代...
-
気の進まない指示を任されたら...
-
B型作業所に通所中です。モヤッ...
-
過去一番幸せだった想い出って...
-
知恵袋もオーケーウェーブも堅...
-
死ぬ以外で消える方法はありま...
-
パジャマは、ワンピースタイプ...
-
ネットで見たのですが、奥さん...
-
人生について考えるようになっ...
-
あなたの趣味、やりたいことを...
-
私(今年60歳)の血縁の金持ち...
-
妊娠中から別居中です。 10ヶ月...
-
日本人に米って体にあってない...
-
どんな時に、カッときますか?
-
恋愛が常に鎖のようにこびり付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報