dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone12で撮影した動画15分をメールで友人に送りたいのですがいい方法はありますか?
5分までならLINEで送れますが長いものはどうすればいいですか?

質問者からの補足コメント

  • ファイルなうでは無理ですか?

      補足日時:2023/03/05 12:48

A 回答 (9件)

>クラウドって?具体的な手順を教えてください。



クラウドサービスの会社により名称が異なるし手順が異なる。

Google Drive、One Drive、iCloudなどなどある。
https://support.google.com/drive/answer/2494822? …

https://support.google.com/photos/answer/6131416 …

>ファイルなうでは無理ですか?


8000MBまでに限る
アップしたもので、そのURLを相手に送れば良いだけ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ファイルなうでやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/06 12:25

OneDriveがクラウドですね、ファイルナウでも大丈夫です。



OneDriveはアプリをインストールしたら画像や動画の一覧がでますので、
動画右上の「…」メニューから共有→リンクのコピーを押すだけです!

あとはLINEとか好きな所に貼り付けで共有リンクが表示されます。

参考になれば
    • good
    • 1

できますよ。


それが無料のアップロードサービスです。
    • good
    • 0

VHSビデオテープに録画して送る

    • good
    • 0
この回答へのお礼

電子情報で送ることを聞いています。

お礼日時:2023/03/05 09:53

ようつべにアップして、限定公開



あるいは、どこかのクラウドにアップする。
そして、そのURLを送る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラウドって?具体的な手順を教えてください。

お礼日時:2023/03/05 09:54

YOUTUBEにアップロードして、限定公開で


YOUTUBEのURLをLINEで送るだけで、相手はあなたのYOUTUBEを見ることができます。
YOUTUBEサイトは、スマホとかカメラの動画をアップロードして
ずっと残す事が出来るし、容量制限は無制限だし
画質も4K、8K使えます。
クラウドサービスは、容量制限あるけど、YOUTUBEはうまく使えば無制限だからね。
    • good
    • 0

OneDriveアプリを入れて、共有用のリンクを作成してみてください。


https://apps.apple.com/jp/app/microsoft-onedrive …

プラスメッセージアプリを使い直接送信するのも良いでしょう
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%A1%E3%83%83 …

多数に公開しても良い動画ならYouTubeを使うのもありです。

送りたい人が実際に隣にいるならAirDropでも送れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OneDriveが現実的ですね。具体的な手順がわかりません。

お礼日時:2023/03/05 09:55

無料のアップロードサービスでできます。



https://gigafile.nu/
    • good
    • 0

無料の共有クラウドサービス使えば、


ID パスワード共有すれば見れると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!