dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月ちょっとお付き合いしていた彼がいました。彼とは同い年で同じ学校で同じクラスで(専門学生)なんでもいい合えて気が合って、愛情表現も沢山してくれる大好きな彼でした。
ですが何かされたわけでもないのに急に私の気持ちが冷めてしまい、距離を置いたり沢山考え悩みましたが気持が戻らず私からお別れしました。彼が悪いわけでもないのに、付き合ってた時に嫌だと思った行動や発言など今更思い出してイライラしたり何故か彼に嫌悪感をを抱いたりしてしまいます。彼を悪者だと思いたくないのに嫌いになりたくないのに嫌いになりそうでそんな風な思考になってしまう自分が本当に嫌です。彼のいいところを沢山知っているのにも関わらず今はモヤモヤした部分ばかり思い出してしまいます。今別れて2日目です、感情的になってしまってるだけなのでしょうか。

A 回答 (4件)

もしかしたら、あなたはカンが働く方なのではありませんか



付き合ってる途中で引っかかりを感じながらなかったことにして、付き合い続行の末、結婚という場合があります。でも、ボールペンでも書くときに書き味の悪さ、引っかかりをを感じると,もう使いたくない気持になりますね。物だと我慢してまで使いませんよね。人の場合は見て見ぬふりも多いんじゃないな。

何が言いたいかというと後々の引っ掛かりになる嫌なところに何となく気がついちゃったのよ。あなたが。

はっきりした言葉で説明はしにくいんだけど

こういうところ嫌だな、という気持ちをあなたは誤魔化さなかったんだと思います。

お別れすると一時的に、お別れするまでのお付き合いが急に優しい思い出となり、お別れの決断で良かったのかな、あのときは楽しかったな、と別れを惜しむような気持ちにもなるんです。まあ、執着に苦しんでいるわけですよ。別れた直後は胸の中が保温ポットのように熱がまだ中にこもって、完全に冷めきってはいないのよ。

もう少し日が経過すると、あなたの場合は自分の決断を悪くなかった、と思えるようになります。

私は婚約中に感じた夫への引っ掛かりを見ないふりして,迷いながらも結婚しちゃいましたが、その後感じた引っ掛かりには意味があった、と気が付きました。そうなるともう、遅いんだけどね。

こりゃ、まずい。あなたは彼の良くない要素を見抜いたのだと思うわ。個人的感覚に過ぎませんが。
    • good
    • 0

嫌だと思った行動や発言など今更思い出してイライラしたり何故か彼に嫌悪感をを抱いたりしてしまいます。


何かされたわけじゃないけど、これがあなたの中にある「何か」なんじゃないの?

あなたは彼とお付き合いを開始した時、どんな覚悟を抱きましたか?

覚悟なんて無い、無かった
これが答えでも良いと思いますよ。でもね、結局のところあなたの中での答えが定まっていないのに別れを選んだのはあなたには「別れる」という覚悟が足らなかったんじゃないかな?

そりゃ付き合う時は覚悟なんて考えたりしないさ。幸せだし、別れることなんて考えなくて当たり前だと思うよ。でも別れる時は違うと思う。あなたがどんな彼女で彼と付き合えていたのか?も重要なんじゃないかな?

彼とは元々親しい関係だったのだろうから、お付き合い始めから比較的距離は縮め易かっただろうと思います。

でも「なんでも言い合えて」というのが良かったのか?悪かったのか?本当に言い合えていたのか?そうでもなかったのか?はあなたと彼で差が有ったのかもよ?

彼を悪者だと思いたくないのに嫌いになりたくないのに嫌いになりそうでそんな風な思考になってしまう自分が本当に嫌です。
あなたは彼を悪者にしたくないと思うことで自分を庇いたいのだと思うよ。自分が悪者になるフリをしてるだけだと思うよ。

まぁあとは別れた後が気まずいってのもイライラの原因の一つなんだろうけど。

なんでも言い合えたのはあなたにとってプラスでしたか?マイナスでしたか?

なんでも言い合えてたはずなのに、別れた今の方が感情的っておかしな話でしょ?

あなたが思っているほどあなたは彼に対して自分自身をさらけ出せていなかったんじゃないかな?多分それは彼も同じだと思うけど。

もう一度彼と話し合ってみたら?多分付き合ってた時より素直になれると思うからさ。
    • good
    • 0

あなたは障害持ちの人なのかもしれないですね。


不安症とか、不安障害など。
    • good
    • 0

今あなたはお忙しかったりストレス溜まったりしていますか?


自分が気がつかなくてもストレスが溜まっているのだと思いますよ。また倦怠期でもあると思います。
あなたの情緒不安定と倦怠期が重なってしまったのです。

あなたは自分で答えを出してます。

彼が何かをしたわけでも悪いわけでもない

少し嫌な言い方になりますがあなたは彼に八つ当たりをしていたのです。このままでは後で後悔すると思います。なんでも言い合える仲でこのことをちゃんと言いましたか?

あなたが悪いわけではないけど情緒不安定と倦怠期で当たってしまって申し訳ない。自分でもどうしたらいいかわからない。助けて欲しい。

私も情緒不安定の時は自分は自分のことが大嫌いなのに私のことを好きな彼に嫌悪感を抱いたことがありました。

後悔する前にちゃんと謝って気持ちを全て言った方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!