
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
デジタルリマスターはレコードとかで販売したものをレコードから再録音したのではなくマスターかは取直した昔の曲。
音質は普通
ハイクオリティは配信サイトが独自に普通のより良い音だよと宣伝しているだけで定義がなく、通常よりは綺麗かなくらいの音。
ハイレゾは高音質の規格でこの表記があれば高音質なのが保証されているので、選べるならばハイレゾを買っておけば最高音質で楽しめます。
moraとかですね。
https://mora.jp/
またハイレゾを再生するには対応したイヤホンやプレイヤーが必要になります(普通のでも再生出来ますが、性能が足りないのでハイレゾ音源の綺麗さを完全に表現しきれずその機種の性能いっぱいまでの音質になります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テクノ・ハウス mora モーラ で購入したハイレゾ音源をiPhone8 plus のmoraアプリにダウンロードし 2 2023/06/08 20:46
- カスタマイズ(車) ハイレゾ音楽のデジタルぽっい音質を改善したい(車内) 5 2023/05/03 10:38
- スピーカー・コンポ・ステレオ 再生周波数を測定できるアプリを探しています。 質問失礼しますm(*_ _)m 現在、レコードやハイレ 4 2022/06/27 10:31
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 外では何を使って音楽を聴いていますか?ウォークマン?スマホ? 3 2022/10/18 21:59
- その他(AV機器・カメラ) AmazonミューシックHDのハイレゾ曲をflac拡張子で、SDカードに保存したいのですが? 1 2022/09/16 13:23
- クラシック クラシックの新譜にSACDがある訳は 2 2023/07/16 22:58
- スピーカー・コンポ・ステレオ ハイレゾとレコードの音質差について 宜しくお願いします。 レコードにはCDでは録音できない倍音成分が 21 2022/06/28 10:04
- 音楽・動画 スマホでゆっくり実況を作りたいのですが、よいアプリはありませんかね? 今のところはトークロイド、棒読 1 2022/03/22 20:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ Appleミュージックでクラシック音楽のハイレゾ音源が増えました。 Mac とDAC を使ってオーデ 8 2022/06/30 19:36
- スピーカー・コンポ・ステレオ Fire HD10のアダプタ 1 2023/08/27 10:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポータブルな録音機器を探して...
-
カードリーダについて
-
オーディオのグラフィックイコ...
-
「音質」のいい歌手は?
-
ユニバーサルプレーヤーについて
-
アマゾンミュージックHD 端末の...
-
Hi-MD
-
洋楽DVDに詳しい方に相談です!!
-
FLVからMP4まで綺麗に変換する...
-
縦横比がおかしい動画を修正し...
-
DVDに焼くときなるべく画質を落...
-
ホームページに動画をのせたい
-
BD作成 Mpeg-2とh.264 画質...
-
動画をDVDに焼き付けると、ノイ...
-
ChromebookでDVDが再生できない
-
「4GB」は音楽CD何枚分?
-
audacityでの録音について質問...
-
DVD-Rに焼いたビデオを再編集...
-
大きくするとボケる画像をきれ...
-
動画の圧縮について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アマゾンミュージックHD 端末の...
-
128 Kbpsは音質としては悪い?
-
オーディオのグラフィックイコ...
-
Blu-Spec CDには利点がない?
-
MDLPの音質劣化について
-
「音質」のいい歌手は?
-
CD,SDカード、BTの音質の違いは?
-
USB入力の音質が悪いと言われる...
-
お勧めのMP3プレイヤー
-
よく、音楽アプリで、デジタル...
-
DACについて音質が良いDACと安...
-
100円ショップのCDの音質は。
-
デジカメのビデオモード 音質は
-
中古のCDでは傷や研磨によって...
-
ICレコーダの購入を考えています
-
4万円-5万円くらいでおすすめな...
-
DTMのハード音源について
-
SACDの普及はあるか
-
Blu-spec CDとは今までのCD何が...
-
USB-DAC について
おすすめ情報