
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
宿が接種証明書と身分証明書だけもってくればいいというなら、それでOKです。
実際、私が先日使った宿も、同様な返答で宿が手続するのでチェックイン時に証明書を見せ、宿が用意した紙に必要事項をその場で書きこむだけでよかったです。
ちゃんと割引にもなりましたし電子クーポンももらえてますから、ご心配に及びません。
ステイナビへの登録が必要な宿も利用したこと何度かあります。ステイナビへの登録が必要な場合は、その旨ちゃんと宿側が言うか、HPへの記載があります。
宿によって、ステイナビを使う所、旅行サイトなどを通せばそれで支援が受けられるところ、宿が手続きをするので宿泊者は証明書だけチェックイン時に提出さればそれでいいところと色々あります。
No.8
- 回答日時:
昨日青森で宿泊しました。
宿泊料金自体は接種証明書と身分証明書の提示で
割引となりました。
プラス、1000円分の電子クーポンを受け取るために
ステイナビにその場で登録しました。登録の仕方は
フロントで丁寧に教えてくれましたよ。
ちょっと時間かかりましたが、他の人も同様に
その場で登録してる人が多かったように見受けられました。
おかげで、青森りんごシードル一品お土産に追加できました。
他県や他のホテルでも同様の扱いかは不明ですが
直近利用者として参考まで。
No.5
- 回答日時:
No3のaoi35です
旅行支援も色々な種類があるので
気になるならもう一度 ホテルに聞いてみてね。
コロナ接種証明書は持っておいた方が良いですよ
宿泊以外でもバスとか予想外な所でも旅行割の
関係で数千円の割引とか現地で気づく事もあるので。
No.3
- 回答日時:
何処にお出かけしますか!
今回の旅行支援は都道府県単位でルールを
決めていますのでややこしいね。
>友人に聞くと、事前にステイナビとか言うサイト
北海道はそうですね。ステイナビで申し込みしますね。
北海道へ行った時はステイナビでポイント貰いました
高知県に行った時はホテルのフロントで割引券を手渡しでもらえました
じゃらんの説明ページが分かりやすいと思います
下の方に都道府県の一覧があるのでクリックしたら
都道府県のオフィシャルに飛びます
https://www.jalan.net/ryoko-shien/?ccnt=ryokoshi …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(宿泊・観光) 全国旅行支援のJR往復付き宿泊、乗車時の本人確認する? 3 2023/02/03 18:41
- イベント・祭り 12/24,25に栃木県のホテルをagodaという予約サイトで全国旅行支援割を適用した価格で予約しま 1 2022/12/01 11:34
- その他(宿泊・観光) 旅行支援について 5 2023/02/18 15:40
- その他(国内) 全国旅行支援制度について。 ワクチン3回接種してない場合は、陰性証明書との事ですがこちらの陰性証明書 2 2022/10/07 15:01
- 戸籍・住民票・身分証明書 そうか、ワクチン接種証明書アプリ、マイナンバーカードが 4 2022/05/29 22:54
- その他(悩み相談・人生相談) 一休の全国旅行支援クーポンについて。 予約時には適用されますが、 陰性証明とワクチン接種証明は必要で 2 2023/01/18 19:07
- 東海 旅行支援のワクチン接種証明について 2 2023/03/17 19:45
- 船舶・クルーズ ダイヤモンドプリンセスクルーズ乗船時、アプリの事前登録は必要なのでしょうか? 1 2023/08/20 23:24
- 関東 全国旅行支援を利用して来月木更津の三日月ホテルへ旅行へ行くのですが、ワクチン接種証明書を提示とありま 2 2022/10/17 19:20
- その他(海外) 最近、日本に入国した方に聞きたいんですけど、My SOSってアプリでワクチンの接種証明を登録できます 1 2022/06/22 00:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士に聞いた!ホテルの備品で持ち帰りOKなもの、持ち帰ると罪になるもの
皆さんは旅先などで、ホテルや旅館の備品を使用するだろうか。特に女性向けには、魅力的な高級化粧品などを取り揃えている施設も増え、ホテル選びのポイントにもなっているようだ。「教えて!goo」にも、「旅行先の...
-
スイッチを押すと何かが起こる!? 「ホテル ユニバーサル ポート」のホラールーム
ホテルの一室に泊まっていたら、ふと壁に謎のスイッチがあるのに気づく。「なんだこれは?」と思いつつスイッチを入れると部屋の中で恐ろしいことが……。大阪市此花区、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(TM)のオフ...
-
スヌーピー好きにとっては夢の国「PEANUTS HOTEL」がオープン!
世界的な人気キャラ「スヌーピー」。筆者も子どもの頃から大好きなキャラクターだ。スヌーピーが登場するコミック「PEANUTS」の他のキャラクターたちもみんな魅力的で、なんとも冴えないところが愛おしいチャーリー...
-
まるで秘密基地!高架下の小さなホステル「タイニーハウス」は居心地抜群だった
必要最小限のモノだけ持ち、トレーラーハウスのような小さな家に住む「タイニーハウスムーブメント」が、アメリカをはじめ世界中に浸透中だ。日本でも東日本大震災以降、ムダなモノを持たずシンプルに生きる「小さな...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ラブホって年齢確認されますか?
-
デリヘルを呼びたいんですけど...
-
ホテルでトイレだけ借りるのは...
-
2名1室料金について
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
ビジネスホテルでAVなどは見...
-
お泊まりデートに生理が被りそ...
-
ホテルの部屋に侵入されました。。
-
海外のホテルでブレーカー落と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
こんにちは!彼氏の誕生日、温...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ホテルでコンドームってもらえ...
-
ホテルでダブルの部屋を1人で予...
-
デリヘルを呼びたいんですけど...
おすすめ情報