
リモートデスクトップ用のモバイル端末を買いたいと思っています。
出先でマウスとキーボードを繋いで家にあるWindowsのデスクトップPCを操作したいのですが、
調べてみるとandroidやipadだとマウスで右クリックをしてもリモート先では右クリックが反応したりしなかったり(端末やリモートアプリによる)するみたいで
いくら調べてもリモートデスクトップに最適なモバイル端末というのがわかりませんでした。
おすすめのリモート端末とリモートアプリを教えてください。
買いたい条件は
・ipad8〜10が最適ならそれを買いたい(アップル製品持ってないので使ってみたい)
・それ以外ならできるだけコスパの良いAndroidタブレットか、Chromebookで、Androidタブレット優先
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
AndroidタブレットでTeamViewer使っていた時期がありましたが、
キーボード入力が思い通りにいかなかったりするので
現在はWindows端末のSurface Go 3を使っています。別売りキーボードを含めても軽いですし。
Windows 11 Sモードのままでも問題ありません。
Microsoftリモートデスクトップアプリ(無料)をMicrosoft Storeからダウンロードして使用しています。
変にコストをケチってAndroid端末でイライラ状態を続けるよりは良いです。

No.3
- 回答日時:
持ち運び端末をどうするか?という質問とお見受けしたけど、新規投資からするのではなく、まずは手持ちでできるものはないかを探してはどうかと思います。
Windows 10 - リモートデスクトップを有効にする方法
https://pc-karuma.net/windows-10-enable-remote-d …
MIcrosoft純正の Remote Desktop アプリは、Windows に限定されることなく。様々な環境向けから Windows ホスト相手に動かせるものとして提供されています。
これ以外にも、遠隔操作技術の源流となる VNC 技術を応用した、古くかある接続方法が存在すると思います、
ネットワーク経由でWindows 10 / 11を操作する(VNC編)
https://pcmanabu.com/windows-10-vnc/
外出先で iPad から VPN で自宅ネットワークに接続
https://yasukawa.hamazo.tv/e7154441.html
いずれにしても、親機となるWindowsホスト側の、自宅ルーターポート解放やポート転送、リモートIPアドレス固定化、セキュリティーアプリの設定変更などが必要ですので、外部からシステムを突くだけのスキルは必要です。下手な設定をすると悪意のあるものが侵入し、犯罪の隠れ蓑にされたり、DoS攻撃の踏み台マシンになりかねないので、ご注意を。
iPad はキーボード、マウスをつないでというのが若干苦手なデバイスです。専用の Magic Keyboard/Smart Keyboard を揃えたりが大変ですし、物理キーボードを作業のメインに据える方の日常使いには不向きだと思う。Bluetooth 接続キーボードとマウス持参も可搬性が落ちるので、(会社経費で落とせる場合などを除き)私はお勧めしない。
No.1
- 回答日時:
iPadは不向きですね。
外出先で使うのでしたら、Windowsタブレットをオススメします。
リモートアプリも標準のが使えますので利用料金も不要になり、右クリックやdpi倍率による不具合も発生しないです。
FMV LOOX オススメですが、
https://s.kakaku.com/item/K0001450499/
安いのでしたらSurfaceGo2になるかと思います。
https://s.kakaku.com/item/K0001390604/
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHKプラスを利用するにあたり、...
-
ocnメールアプリ
-
リモートデスクトップ用のモバ...
-
オオサカ堂で売っているミノキ...
-
タブレットとパソコン 在宅ワーク
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
オオサカ堂にある、フィンペシ...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
タブレットでNHKプラスをログイ...
-
Linuxパソコンからのログインと...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
アンドロイドタブレット
-
Wordで作った文章をSDカードに...
-
タクシーは何故、タブレットや...
-
学校のタブレット
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
彼氏のLINEを自分の携帯で見る...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
質問ですが もしカフェでコーヒ...
-
HUAWEIのタブレットをハワイに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ocnメールアプリ
-
労災申請
-
NHKプラスを利用するにあたり、...
-
もうスマホの性能はこれ以上ほ...
-
光か同軸デジタル出力できるand...
-
リモートデスクトップ用のモバ...
-
①完全オフラインで使うタブレッ...
-
自作自演が多い気がするのです...
-
スマホ(データ+電話)のSIMを...
-
タブレットやスマホを長持ちさ...
-
楽天TVについて質問です。 fire...
-
タブレットを購入しましたが、...
-
タブレット同士で映像を共有す...
-
自動販売機の電子マネーについて
-
auのsimカードをsimフリータブ...
-
インターフェースがtype-bのタ...
-
プリ画の取得
-
SIMフリースマホより、新品タブ...
-
ネットワークカメラをネット経...
-
タブレットのセキリュティにつ...
おすすめ情報