dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

季節によって値段が違うとの情報ですが、ビックカメラの商品は3月と4月とではどちらが値段変わりますか?

A 回答 (1件)

家電量販店にとって、入学・新学期を迎える3月はまさに書き入れ時。


なので、どちらかといえば、最繁忙期3月の方が安いでしょうね。

ちなみに、わたくしは、ビックカメラの単元株主でございます。
常日頃、弊社をご利用いただきありがとうございます。

なお、決算期は、毎年8月でございますが、年2回(8月、2月)、株主優待制度(お買物券の配付)も設けておりますので、よろしければ株主になられることをお勧めいたします。

https://minkabu.jp/stock/3048/yutai
    • good
    • 2
この回答へのお礼

株とかしているのは、どうしてわかったんですかね?
fxで、頂いたのを三菱ufjに入れようとし
て、ufjが1000円行くか行かないかで盛り上がっていましたが、
株購入 検討します。
この間 優待券の関係で、書類が来ましたけど、初夏ごろにクーポン券が来るとお手紙来ました。

優待廃止する会社様が減っているので寂しい限りです。オリックスのオオサンショウウオも無くなると
か。

やはり3月の方が安いですか。fx頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2023/03/16 08:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!