
私は不登校です。養護教諭の先生の言い方がきついと言うんでしょうか、嫌味ばかり言ってきます。失礼な事を普通に言ってくるので困っています。そういう性格なのか、私が不登校(普通の生徒より弱い立場)だから言ってくるのか。それとも親戚だからなのか。もちろん血は繋がっていなく、養護教諭の先生は叔母の旦那の従兄弟です。
毎回、失礼なことを言われる度に『いや、言い方!』と心の中でツッコミます(笑)学校へ行けていた頃や不登校初期は、全然そんな失礼な事を言う事はありませんでした。
言うようになったのはつい最近です。
これは何なんですかね⁇たまに叔母の事も悪く聞こえるような言い方をするのでイラっときます。
私の性格は、気が強い方でHSP気質があるみたいな感じです。コミュ力は高い方でした何なら不登校前は陽気な子って感じで騒いでるような感じでした。
最近は症状のせいか、鬱と社交不安というんでしょうか。人と話す時にハキハキ喋れなくなり陰気な子って感じです。(家では、前と同じ性格ですが。)
だからなのか、養護教諭の先生に舐められているんですかね⁇ どう思いますか。
言う理由この中のどれかにありますかね?
1.元々そう言う性格。
2.私が性格が弱くなり舐められている
3.親戚だから
本人に聞くのが1番なんでしょうけど、どう言えばいいのかわかりません!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
お礼をドモ。身内が擁護教育者です…誤変換でした。擁護て orz
>その方が気楽ですよね
うんうん。まぁ許したろうかw
『いや、言い方!』ってツッコミが出来てる時点で、キミの本来の耐性がもっと高いトコにあることは分かってる。
人を非難するより表現や単語を非難しようと考えるのは、そんな工夫ができていて方向性が間違ってない証拠だからね。
一応、どんな言い方されたか、どう思ったか、どう返したか…そんなメモを記録しておくと、いつか効果を発揮するアイテムになるかもしれない。
書くことによる発散の効果もあるからね。
反面、負の記録は当時のいらぬ感情を呼び覚ましてしまう危険も併せ持つ。記録を取る行為が目的となってしまわぬよう、運用するならソコの管理を注意しよう。
庭の花が咲いた。サムライ勝った。今日のイチゴは美味い。アイツに挨拶してやったw …イイコトもたくさん書くと良いだろうね。
キミの気持ちが軽くなる工夫を、いろいろ試してみよう。
No.2
- 回答日時:
123全て可能性としては考えられます
そして、少しキツいことを言うことであなたを不登校から脱却させようと考えてる可能性もあります
嫌味を言っても変わらないこと、先生の印象が悪くなってることを伝えてみては
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 児童福祉施設 養護学校に行きたくないです 8 2022/06/17 02:15
- その他(家族・家庭) 小学四年生、不登校の弟が反抗期?か、元からの性格なのか、本当に酷いです。 父は単身赴任、私と母で暮ら 3 2023/03/18 23:52
- その他(悩み相談・人生相談) 先程ある考え事をしていて、とてもある悩みに直面しました。それは気がついたら自分の性格が変わり果ててい 2 2022/09/09 01:30
- その他(家族・家庭) 皆さんの家族って一日に一回は笑ったり、普通の会話されてましたよね? うちの母親も父親が全く成長しなく 4 2022/09/09 22:16
- 父親・母親 本当に最近頭がおかしくなりそうなくらい腹立つことがあります。母がいつまでも私に不満があるのが疑問に思 1 2022/04/30 09:05
- その他(悩み相談・人生相談) 愚痴を含みます、嫌な方は見ないでください。 現在中3で色々あって中1の後半からから不登校です。 この 6 2023/05/13 13:00
- 父親・母親 本当に本当に腹立つ事があります。 父親と母親が私に対しての不満が長年あり、ある出来事が起きて私の存在 2 2022/08/21 19:40
- その他(家族・家庭) とても不満なことがあります。 それは全く家族が成長しないというか、いつまでも同じ性格でもう限界です。 2 2022/09/10 19:02
- 父親・母親 本当に最近頭がおかしくなりそうなくらい腹立つことがあります。母がいつまでも私に不満があるのが疑問に思 3 2022/04/30 07:03
- 父親・母親 母に対して本当に最近イライラしてやばいです。母が毎日の様に私を愚痴ってきてずっと不満げでいます。18 5 2022/04/28 22:29
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すみません。失礼します。 私は...
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
低学歴な人ほど性格悪くないで...
-
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
O型の人が苦手です
-
B型ばかりの職場。 うまくやっ...
-
氷川きよしは性格が悪いと有名...
-
生まれつき顔が恵まれてる女子...
-
太っている女性の性格
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
凄く美人な子ほど性格が良い理...
-
新社会人のものです。 おとなし...
-
O型の人間が大嫌いです
-
過去にいじめられていた人が、...
-
嫌いな人が気にならない方法
-
若いのに落ち着いてる、とはど...
-
目が細い女って性格悪いの多い...
-
なんで女性って みんな可愛いの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すみません。失礼します。 私は...
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
凄く美人な子ほど性格が良い理...
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
O型の人間が大嫌いです
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
中学3年になり、自己紹介カード...
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
実行委員 立候補作文
-
B型ばかりの職場。 うまくやっ...
-
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
O型の人が苦手です
-
生まれつき顔が恵まれてる女子...
-
太っている女性の性格
-
中学生男子にモテる女子
-
低学歴な人ほど性格悪くないで...
-
バレなければ良い、と言う考え...
-
勧められたものを、頑なに見た...
-
恋愛相談です。 なぜ、可愛くて...
-
男性の方に質問です。 可愛いけ...
おすすめ情報