
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと持っている端末は違うのですが、参考になったらと思い回答します。
おそらく、バックアップがある写真を自動で削除するみたいな設定があるはずです。
andoroidは端末によってOSがアレンジされているので、当てはまるかわかりませんが、この機能が動いていないでしょうか。
https://support.google.com/files/answer/10862356 …
No.1
- 回答日時:
Restoredファイルが自動的に消えてしまう原因にはいくつか考えられますが、まずは以下のような方法をお試しください。
1. Google Photosの設定を確認する
端末にダウンロードした写真が自動的に削除されるように設定されていないか確認します。Google Photosの設定画面から「保存先」をタップし、端末保存先やSDカード保存先で、自動的に削除する設定がされていないか確認してください。
2. キャッシュをクリアする
端末のストレージのキャッシュをクリアすることで、Restoredファイルが削除される問題が解消されることがあります。以下の手順でクリアしてください。
- 設定アプリを開き、アプリ一覧から「Google Fotos」を見つけます。
- 「ストレージ」をタップします。
- 「キャッシュを消去」をタップします。
3. 端末を再起動する
端末を再起動してみてください。時々、端末が正常に動作しないことがありますが、再起動することで問題が解決されることがあります。
上記の方法で問題が解決されない場合は、Googleカスタマーサポートに連絡してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Googleフォトはアプリ上で写真を削除すると、同期されているスマホ端末内の写真や動画も残らず削除さ 4 2022/08/08 15:25
- Android(アンドロイド) 〜Googleフォト バックアップについて〜 2つの端末(Android)を使用しています。 Aの端 1 2023/04/07 18:11
- バックアップ 〜Googleフォトバックアップについて〜 2つの端末(Android)を使用しています。 Aの端末 3 2023/04/07 18:49
- Android(アンドロイド) アンドロイドのスマホを使っていますが、端末をネットで購入して、データを移行しようと考えています。 初 4 2022/06/30 00:20
- iPhone(アイフォーン) Googleフォトの連携について 1 2022/04/19 20:47
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 生成AIの回答は本当ですか? 新スマホにINEデータを引継ぎには? 2 2023/08/18 06:43
- 写真・ビデオ フォトからファイルへ 2 2023/08/16 22:06
- Android(アンドロイド) GooglePixel6aで写真が勝手に消えた 5 2023/04/05 15:48
- Google Drive Googleフォトで表示される「デバイス内の写真」は端末を初期化するとどうなりますか?完全に削除また 1 2023/05/28 17:08
- Android(アンドロイド) android端末のアプリ移行について 5 2022/10/04 06:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて下さい】 RESTOREフォルダが削除できません!
Windows Me・NT・2000
-
GooglePixel6aで写真が勝手に消えた
Android(アンドロイド)
-
〜Googleフォトバックアップについて〜 2つの端末(Android)を使用しています。 Aの端末
バックアップ
-
-
4
解凍後の.zipファイルは消してもいいですか?
その他(ソフトウェア)
-
5
内部ストレージからSDカードに写真を移すと毎回毎回日付がごちゃごちゃになって日付順にならない。。。
Android(アンドロイド)
-
6
Googleフォトから写真をデバイスに保存したところ日付けがバラバラになって保存されてしまったのです
Google Drive
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドコモ、auのケイタイ 画面...
-
クラシルリワード って、旧スマ...
-
スマホの着信をとれるガラケー...
-
デフォルトゲートウェイとIPア...
-
画面がほとんど映らなくなった...
-
iPhoneのフォルダからは写真や...
-
OutlookExpress アドレス帳共...
-
ACCESS2003のReport画面上で右...
-
Cisco Catalystについて
-
TSOってなんですか?
-
Googleフォトにバックアップし...
-
急にwifiが繋がらなくなった
-
Linuxでタスクバーが表示しなく...
-
『端末をお持ちでないようです...
-
iphoneの機種変更をした際に、...
-
android(Galaxy S-22)、bluet...
-
【至急:ご教示願います】 先ほ...
-
私の知り合いAさんがその友達の...
-
電子書籍は端末を新規購入しな...
-
AndroidでiPhone正規品のイヤホ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleフォトにバックアップし...
-
クラシルリワード って、旧スマ...
-
gメールの溜まったメールって消...
-
Fireタブレットで、この「端末...
-
親名義でスマホをdocomo契約し...
-
docomo安心モードの簡単端末設...
-
クレジットカードの明細 緑だ...
-
タブレットにはIMEIはないの?I...
-
格安スマホ複数持ちでのポイ活...
-
NFCタグでYoutubeアプリを開き...
-
iCloud写真で、iPhoneとiPadを...
-
機種変更する時の、Googleアカ...
-
コマンドプロンプトを使ってip...
-
64bit端末でのOLEDB接続に関して
-
同じアカウントのゲームを2台...
-
携帯電話の楽天 hand 5gでの写...
-
フリーWi-Fiスポットからネット...
-
iPhoneのフォルダからは写真や...
-
dアカウントのこの端末登録名っ...
-
マインクラフト(java版、v1.19....
おすすめ情報